クイックメニュー
スレタイ検索

買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 28個目

132名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

ナビアプリやドラレコアプリは電池食うから
最も給電能力の高い製品を買うべきで
そういう具体的な情報はAmazonのレビューで
一つ一つ地道に集めていくしかない

2018/07/01(日)01:25:37.04(QgKVTbkw.net)


133名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

>>131
安物買ったらほとんど充電されなかったw
通話しながらだったら充電量が足りなくて充電台に置いてるのに電池切れになったぞ
DOCOMOの純正はそんな事ない
あれって容量とか規格があるんじゃないの?
良く見て買った方が良い

2018/07/01(日)07:48:17.83(5ocrtUAZ.net)


134名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

Qiは熱持つし方式的にあまり電子部品に良くはなさそうだから止めたわ

2018/07/01(日)08:19:04.79(OZMHRnwe.net)


135名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

>>131
Qiは発熱が大きいし、何か動かしてると充電が消費に追いつかないことがザラ
しかも車内だと端末が熱でダウンして、充電はおろかデータ通信をしなくなることすらある

2018/07/01(日)10:11:15.28(VfCSJp54.net)


136名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

>>131
qiでも規格があるからなぁ
俺はアダプタとケーブルがPD対応でそれをqiに挿して使ってるけど急速充電できてるよ
熱は上がりすぎるとピーピーと警告音でて自動停止する安全装置ついてるけどフロントガラスの送風口付近においておけば真夏でも停止せずに使えるくらいには下がる

2018/07/01(日)11:49:29.41(dpbSwrWu.net)


137名無しさん@そうだドライブへ行こう

AAS

NG

qi充電すこし気になってたけど、どうやらまだ発展途上という感じだな

2018/07/01(日)12:08:17.28(7oSjGU+G.net)


138名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

>>131
QC2.0対応とかあるから、その辺を検討してみては?

2018/07/01(日)17:04:52.51(xDWJqHVV.net)


139名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

iPhone X買った時にベルキンのQi充電器と車載用のマグネットで
固定するQi充電器を揃えたけど普通に差し込む充電器の方がいいと思う
車載のマグネット固定は便利だけどピッタリな位置につけないと
段差とか振動で落ちる場合もある

2018/07/02(月)00:37:32.24(HwQLEaI9.net)


140名無しさん@そうだドライブへ行こう

AAS

NG

ミラリードのナビ すぐ使用不可、バイザーも振動で垂れてきた。
ここのメーカー品は、もう買わない。

2018/07/03(火)21:38:46.70(qcbIj7Iq.net)


141名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

ミラリードとカシムラの製品はどれもイイ印象がない
個人の感想ね

2018/07/04(水)02:31:22.11(jXUReok8.net)

名前

メール

本文