クイックメニュー
スレタイ検索

【横綱】復活照ノ富士を展望する 11【贔屓】

202待った名無しさん

AAS

NG

照は全盛期過ぎたな

2022/07/24(日)17:41:46.15(G3EIk1+k0.net)


203待った名無しさん [sage]

AAS

NG

>>201
いったん出た足を戻してごまかして取組継続させたり、通路で首を振りながら悔しそうな顔したり、照は勝つ気でやってるだろw

2022/07/24(日)17:45:27.38(8F8ip5tfa.net)


204待った名無しさん [sage]

AAS

NG

あんなしょーもない負けはしないでほしかった

2022/07/24(日)18:03:32.36(s9xpAWLOa.net)


205待った名無しさん

AAS

NG

まさよが照の左に回って勝ったら、早速景勝も左に回ったな。
景勝はもともと、左からの突きが強いのに、自分の右側に回って、相手の弱点を狙った。
そのあと、景勝の頭と照の左かちあげが続いたが、照が空振ってしまった。
照の弱点が見えてきたから、これから苦しくなるんじゃなかろうか。

2022/07/24(日)18:11:43.52(9lAbvT3bU)


206待った名無しさん

AAS

NG

出場してる2大関が意地を示したことは評価したい。先場所相当のバッシングがあったからね
連敗は予想外。決定戦見たかった

2022/07/24(日)19:12:05.77(TB5zIBl6d.net)


207待った名無しさん

AAS

NG

こんなに毎場所3〜4番も負けてるのに、ちょっと初日から10連勝くらいすると照ノ富士が強すぎてつまらんとか独走状態とか言う奴いるんだよな。そっちの方がたまたまなんだから。

2022/07/24(日)19:41:46.71(G3EIk1+k0.net)


208待った名無しさん

AAS

NG

>>207
いや、その意見は理解できるw
そんだけ負けてるっていっても膝をあれだけグルグル巻きにしていて、普通は横綱までなんとか昇進で奇跡。過去一短命で終わる可能性も大だった
でもね、照ノ富士の現在の横綱勝率.802なのよ
過去にも一人横綱はいたが、その中でも今の対戦面子はほぼ突き押しだけしかやらないで負けるときの負け方が酷いのもあってイマイチな評価もあるけど(面子ショボくても勝率は大横綱)
怪我人の照ノ富士が頑張れば頑張るほど、他がヤバいよねって状況になり、特に責められているのが二番手の大関陣
んで、照ノ富士が白鵬みたいに強いんだけど、やりすぎ(品格)な部分がないから、素直な感想で強すぎるってなる

2022/07/24(日)20:23:29.49(+jPkVKqD0.net)


209待った名無しさん [sage]

AAS

NG

照神様が幕内復帰後皆勤した11場所
優勝6回、同点1回、次点3回
完全に大横綱だ

2022/07/25(月)13:19:55.39(CsntahD20.net)


210待った名無しさん

AAS

NG

隆景や昇龍戦を見ても、右に回られた場合は問題ない。
アビやまさよ、景勝みたいに左に回られた場合に、崩れている。
膝の壊れ方もあるのだろうが、この弱点を突かれると今後苦しいのでは。

2022/07/25(月)16:43:20.51(dvgIQwsqc)


211待った名無しさん [sage]

AAS

NG

正座もそんきょもできない奴が優勝重ねてるんだからどんだけ低レベルなんだよ

2022/07/25(月)16:51:48.47(DJoBoWpF0.net)

名前

メール

本文