クイックメニュー
スレタイ検索

■□■□静岡県高校総合スレッドPart29□■□■

881実名攻撃大好きKITTY

AAS

NG

>>41
そんなことやってるから進学実績落ちるんじゃね?
清水や藤枝から静高に通ったら通学時間が往復で1時間は余分にかかるじゃん。
それを3年続けるのがどれだけ無駄か。
清水や藤枝に住んでるなら清水東や藤枝東に行けばいい。
静高に比べて若干偏差値が落ちても静高に入れる頭があるならあとは自分次第。
特に清水東なら理数科があるし。
あと、俺が高校生だった30年前だと静高と清水東は校風が違ってた。
静高は自由な校風で生徒の自主性を重んじるのに対し、清水東は勉強に関してかなり生徒の尻を叩いてた。
勉強のための合宿をやったり、理数科と普通科の対抗意識を煽ったりもしてた。
今もそのような傾向があるなら、どちらが自分に向いてるかで学校を選んでもいいと思う。

2018/03/30(金)05:35:46.22(2OYAmew00.net)

名前

メール

本文