クイックメニュー
スレタイ検索

覚えたほうがいい空手の型は?

26名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

四方クーシャンクーも糸洲が創作したのもと言われている。
松村宗棍のクーシャンクーがどんなだったかは不明とされている。

2022/02/08(火)18:18:41.00(jJW7GOxz.net)


27名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

四方公相君
公相君大
公相君小

2022/02/08(火)23:14:14.94(RFEfgcJ0.net)


28名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

玄制流の型 岸本のクーシャンクーはどういう系統?
他流と技の順序や構成がかなり異なるけど…

2022/02/09(水)07:29:02.79(E2XJWdV9.net)


29名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

極真の観空にある横手刀打ちはもしかして岸本のクーシャンクーを模倣した?
ただし極真の観空をクーシャンクーの一種と認めていいのか疑問ではある

2022/02/10(木)09:27:25.33(x15wtNtg.net)


30名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

あとバッサイも何種類あるのか知りたい

2022/02/12(土)14:03:52.44(iuZQk3Ix.net)


31名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

抜塞大
抜塞小
松村抜塞
泊抜塞

2022/02/12(土)18:46:29.60(FxSFvQ3Y.net)


32名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

バッサイ
抜塞大
抜塞小
バッサイ大 ←糸洲パッサイともいう。
バッサイ小
泊バッサイ ←これ漢字じゃないよ。松茂良興作からだったかな?
松村バッサイ ←これも漢字じゃないよ。松村宗棍はパッサイの指導をしてないため和多田のものと私は考えている。

石嶺バッサイ
親泊バッサイ ←親泊興寛からだっけ?
パッサイ ←濁音(Ba)ではなく沖縄伝統のパで◯(Pa)ね。

かなり適当に書いただけだけど、これも色々あるから何種類とか答えられない。
WKFで認定されているのは8つで全空連が7つだったと記憶している。

2022/02/12(土)21:58:25.92(Lg5PPQ1b.net)


33名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

>>32
バッサイは松濤館、糸東、和道にあるけど、あれらは別の種類として数えるの?

2022/02/13(日)10:39:13.10(XBLFaywg.net)


34名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

その3つバッサイの形は全然違うと思いますが。
例えば2氏の言う下段への蹴込みは糸東流のは蹴りの応用幅が広く、そこは見た目の派手さを求めないです。
これは一見ただの前蹴りのようで足刀蹴りや足払い、膝蹴りなどへも変化することが想定されています。
松濤館は2氏のいうように派手に足刀蹴りをして、和道流も派手ではないですが中段気味に足刀蹴りをします。

全空連が本土四大流派に基本限定しようとしているのに対してWKFは違います。
全空連は本土四大流派を基準に形番号をすべて割当ていますが、
WKFはローマ字(音)の重複と注意書きがあり認定数より形数は多くなります。

2022/02/13(日)17:27:00.07(h5gUOdDK.net)


35名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

>>34
形の一覧はどこかにあるのでしょうか

2022/02/13(日)17:31:09.85(br/nvquk.net)

名前

メール

本文