クイックメニュー
スレタイ検索

ピアノと脳

9392 [sage]

AAS

NG

続き
で考えてみたのだがやはり練習して曲を完成させていく過程が大事。
脳が効率的に使えると言うことは裏を返せば脳に怠けている部分があるということ。
脳を怠けさせないために初見でバリバリ数をこなし、それだけでなくそれらの曲を
レパートリーにするところまでもっていく。
 もちろん暗譜も大事だと思う。頭のいい人を見ていると9割方記憶力が良い。

2006/10/31(火)12:40:31(wrIpM9aQ.net)

名前

メール

本文