1名無しさん@線路いっぱい [sage]
AAS
143名無しさん@線路いっぱい [sage]
144名無しさん@線路いっぱい
145名無しさん@線路いっぱい [sage]
146名無しさん@線路いっぱい
147名無しさん@線路いっぱい
148名無しさん@線路いっぱい [sage]
149名無しさん@線路いっぱい [sage]
150名無しさん@線路いっぱい
151名無しさん@線路いっぱい [sage]
152名無しさん@線路いっぱい [sage]
AAS
ジジイどものマウンティングで終わった前スレ
夜行列車を模型で楽しむスレ14レ [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1467556486/
過去スレ
【ネボ】夜行列車を模型で楽しむスレ 7【イネシ】(実質13)
hanabi.2ch.net
夜行列車を模型で楽しむスレ14レ [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1467556486/
過去スレ
【ネボ】夜行列車を模型で楽しむスレ 7【イネシ】(実質13)
hanabi.2ch.net
2018/01/27(土)10:41:55.84(GRsJRM5G.net)
143名無しさん@線路いっぱい [sage]
>>142
知らんがな
知らんがな
2021/03/14(日)09:54:27.25(DL/ORFZQ.net)
144名無しさん@線路いっぱい
14系座席車は以前中古で古いカトーのを9両買ったが使い道がない
テールは止まってたら真っ黒だしそもそも思い入れのある列車もない
なんだかよく分からないまま団臨として走らせてるけど特徴のない車両だからすぐに飽きてしまう
駄作は言い過ぎか
テールは止まってたら真っ黒だしそもそも思い入れのある列車もない
なんだかよく分からないまま団臨として走らせてるけど特徴のない車両だからすぐに飽きてしまう
駄作は言い過ぎか
2021/03/14(日)21:04:39.15(VQonsfJ/.net)
145名無しさん@線路いっぱい [sage]
2021/03/22(月)17:53:43.33(7NXL22k7.net)
146名無しさん@線路いっぱい
富24系あさかぜ束リニュー品は
カニ24、オロネ25、オハネ25、オハネフ25の帯はモールドの模様
カニ24、オロネ25、オハネ25、オハネフ25の帯はモールドの模様
2021/03/27(土)00:15:33.20(qFlaFHLU.net)
147名無しさん@線路いっぱい
2021/03/27(土)06:22:56.83(7hwB+tM0.net)
148名無しさん@線路いっぱい [sage]
>>146
剥がしたのは後年で編成表は組み替え前だからな
剥がしたのは後年で編成表は組み替え前だからな
2021/03/27(土)10:33:52.37(O1FLoKjY.net)
149名無しさん@線路いっぱい [sage]
2021/03/28(日)07:08:56.54(xs6LGpaF.net)
150名無しさん@線路いっぱい
>>144
オリジナルは1975年から1993年まで全国の定期夜行急行列車に使われてたのに?30代以下なら分かるが。最後に乗ったのは1998年夏の銀河81号
オリジナルは1975年から1993年まで全国の定期夜行急行列車に使われてたのに?30代以下なら分かるが。最後に乗ったのは1998年夏の銀河81号
2021/03/28(日)11:29:11.47(aghmbaRC.net)
151名無しさん@線路いっぱい [sage]
>>149
出雲も合わせてオハネオハネオハネフの3両でまとめて予備を組み易くした
出雲も合わせてオハネオハネオハネフの3両でまとめて予備を組み易くした
2021/03/28(日)12:19:31.13(Jj8TC54i.net)
152名無しさん@線路いっぱい [sage]
あさかぜ出雲で金帯3回目なのにいまだにオシ24-0白/銀が出ない謎
2021/03/28(日)14:16:15.98(Ye5iSj8D.net)