クイックメニュー
スレタイ検索

東海・北陸地方の花火大会情報 5

31スターマイン774連

AAS

NG

>>30
新聞社主催の花火大会は仕方ないよ。
今どき新聞取ってる家なんて少ないし、まだ花火大会やるだけマシ。
横浜の神奈川新聞花火大会、福岡の西日本新聞大濠花火大会、どちらも
人口150万人以上の政令指定都市なのに休止になった。

っていうか、北國新聞って11ヶ所で花火あげてるじゃん。
石川県って県全体で114万人しかいないのに11ヶ所で花火あげるって
地方新聞では珍しいんじゃないか? ちなみに名古屋市の人口230万人。
http://hk-event.jp/hanabi/

2019/06/11(火)19:20:41.02(oSEP7EbC.net)


32スターマイン774連

AAS

NG

北國花火は微妙です。大豆田は街中で近くで上がる花火が観れるというところだけを評価
できます。脈略なく型物花火が何回も登場するなどバリエーションが少なすぎると思います。
町の祭りにお金を出して花火を上げている感じです。北日本新聞の花火の方がまだ見所があります。担当煙火の実力と資金の分散がショボさの原因のように思います。
和倉の北國花火は温泉マネーがあるのかわりかし良かった思い出があります。
 クラブツーリズムのツアーにありますが、行ったらがっかりするでしょう。
和倉の中日花火は長岡に行ってしまうので観たことありませんので偉そうなことは言えませんが、
石川、富山は本当に花火不毛の地だと思います。新潟の地方都市の花火を見ると愕然といたします。

きになるなら一度着てみるといいです。

2019/06/11(火)22:18:55.69(c81G+X4f.net)


33スターマイン774連

AAS

NG

まあ、それでも富山市から柏崎・片貝・長岡まで高速で3時間以内だし
大阪や名古屋から行くこと考えたら天国。正直、富山県人が羨ましいわ。

2019/06/11(火)22:45:21.51(oSEP7EbC.net)


34スターマイン774連

AAS

NG

東海四大花火は豊田、ふくろい、桑名、蒲郡だな
10年位前なんて蒲郡は話題にならなかったけどここ最近人気だね
蒲郡民としてはうれしいよ

2019/06/11(火)22:46:07.56(Tdea/wqZ.net)


35スターマイン774連 [sage]

AAS

NG

>>10
石川はほんと酷いね
川北も最初行って騙されたと思って二度と行きたくない

2019/06/12(水)06:31:35.42(T2fzF8Jq.net)


36スターマイン774連 [sage]

AAS

NG

桑名二人マス席席選べなくなってる?

2019/06/12(水)10:09:52.98(Xu8iZw8Y.net)


37スターマイン774連

AAS

NG

>>34
加藤煙火の躍進が大きいね

2019/06/12(水)10:59:11.71(wdwLZXgJ.net)


38スターマイン774連 [sage]

AAS

NG

>>14
富山の花火大会はショボイのばっかりで、他県からわざわざ観に来るレベルでない
(なお、富山市の花火大会は長岡同様に空襲の慰霊の意味で文句は言わない)


個人的に面白いと思うのが次の3つのまつりの日程が同じ日に重なる年

・岩瀬みなと祭り(富山市岩瀬地区)
・水橋橋まつり(富山市水橋地区)
・生地えびす祭り(黒部市生地地区)

3つとも花火大会付きの祭りで富山湾で開催、海岸沿いにいると3つの花火大会を同時に観れる
生地だけ遠く離れてるけど、富山湾挟んで遥か遠くに花火が上がるのは何だか楽しい

2019/06/12(水)13:39:22.39(w/nkKbP2.net)


39スターマイン774連 [sage]

AAS

NG

三国は、常総、袋井と重なるから、花火ガチ勢はあんまり見に行かないのかな
3年前からミュージックスターマインが激変してかなり良くなった
水中スタマがかなり多いのも良い
玉数で敦賀に落ちる印象だけど、北陸だと安定して一番良いと思う

2019/06/12(水)14:39:39.15(aepqWB5L.net)


40スターマイン774連 [sage]

AAS

NG

>>39
自分はその3つの中でも三国が1番好きなので
三国55 袋井30 常総15くらいの割合で三国に行ってるよ
北陸では1番いい花火と思う
袋井は花火よりも花火開催日に雨になる事がありまくって困る
袋井、愛野は雨が頻繁に降る場所なの?

2019/06/12(水)22:38:17.15(btdpPQEO.net)

名前

メール

本文