【サッカー】ヘディングで脳にダメージ? 小学生の頃からサッカーに夢中になるのは脳細胞を破壊して将来を捨てる可能性が高い 米研究
(ID:+xTg6Xmf0のみ表示中)
戻る
497名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage]

AAS

NG

日本サッカー界では解決済み
母集団の声があるから、とっくに下の世代で議論されてる

もう10年以上前から練習メニューからヘディング減ってるわ
特に足元鍛えるのが大事なゴールデンエイジだから徹底してるよ

ライセンス持ちはJFAからもお達しあった

現場が一番敏感なので対策は済んでるよ

2016/06/06(月)00:13:12.91(+xTg6Xmf0.net)


511名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage]

AAS

NG

>>502
なんで禁止にしたほうがいいの?
>>1で調査に問題あるようなことも書いてあるのに、まだわからないよ

これからもっと調査していかないとね

2016/06/06(月)00:16:19.81(+xTg6Xmf0.net)


526名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage]

AAS

NG

まぁヘディング嫌だからフットサルに行くって人もいるけどね

2016/06/06(月)00:19:19.99(+xTg6Xmf0.net)


553名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage]

AAS

NG

>>532
その理屈は理解できないんだけど
世界で200か国以上ある中でこういう調査がされて
事実として研究データになったら禁止になるかもしれないね
としか言えない
日本だけの判断でルールは変えられないよ

それに子供の世代は
ヘディングよりボールタッチの方が重要視されてるってことだよ
正確に言うと小学生〜中学生ね

アメリカで禁止令出たのは10歳以下

2016/06/06(月)00:25:34.36(+xTg6Xmf0.net)


581名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage]

AAS

NG

>>561
伝え方が悪かったかな?
世界200か国で調査されてからデータを出して
それをFIFAが判断すればいいよってことね

欧州の反応はもっと冷たいよ
関係ないってきっぱり言うし調査もしてデータ出してたはず
アメリカはサッカーに嫉妬してるとまで言われてるほど

安全性、安全性って言いながら公園の遊具を失くしたりと同じ言い方だね
そんなのやるもやらないも個人の自由としか言えない

それにサッカーの試合の中での割合で言えばヘディングなんて数は多くない
問題は練習で繰り返し繰り返し何度もすることだよ

2016/06/06(月)00:33:27.68(+xTg6Xmf0.net)


607名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage]

AAS

NG

>>595
相手より先に触ってコントロールしようとしたら動きはどうなる?
頭が出るのが自然だよね
手が出るならラグビーでいいし

サッカーでヘディングをするのは危険だからしなけりゃいい
じゃなくて
対人の際に発生する自然な動作なんだよ

2016/06/06(月)00:42:10.45(+xTg6Xmf0.net)


618名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage]

AAS

NG

>>611
手が使えない事が既に自然じゃないって言われても…GKは使えるよ

2016/06/06(月)00:46:20.95(+xTg6Xmf0.net)


639名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage]

AAS

NG

>>628
対立煽って、俺の立てたスレ盛り上がってる!?
って注目されたいだけだよ

普通の人間の心理じゃないのかね
これが粘着になったら不味いけど、しょせんネットの話で済むからセーフじゃない?

2016/06/06(月)00:51:33.88(+xTg6Xmf0.net)


673名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage]

AAS

NG

ただの個人差としか言えない…w

2016/06/06(月)01:04:58.41(+xTg6Xmf0.net)


709名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage]

AAS

NG

>>705
小5の時に2級だかになって、バタフライを教わる直前で辞めさせられた
「あれは生きる為には必要ないから」
親からしたら平泳ぎとクロール背泳ぎができればOKらしい

2016/06/06(月)01:23:36.43(+xTg6Xmf0.net)


747名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage]

AAS

NG

東大生が小学生時代に習っていたスポーツ
1位水泳
2位サッカー・フットサル●
3位武道(剣道・柔道など)
4位バレエ・ダンス・体操
5位野球●
『東京大学新聞』が2014年10月に現役の東大生・院生の360人に対して実施した≪小学生時代の習い事≫アンケート
その結果からスポーツ関係を抽出



『東大家庭教師友の会』が2014年8月に東大生を対象に実施した≪過去にしていた習い事≫アンケート(学習塾は除外)
回答数202人(複数回答あり)
1位「水泳」65.8%、
2位「ピアノ」56.4%、
3位「英会話」32.2%、
4位「習字」25.7%、
5位「サッカー」19.3% ●
6位「エレクトーン」10.9%
7位「テニス」 9.4%  
   「野球」9.4% ●
9位 「絵画教室」8.5%
10位「バレエ」7.9%
出典『頭のいい子が育つ習い事』(角川書店 2015年)

2016/06/06(月)01:50:42.72(+xTg6Xmf0.net)


927名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage]

AAS

NG

サッカーのルールを変えるほどでもないし
アメリカでは10歳以下が禁止や回数制限食らっただけ
日本は小学生の間は4号球で軽いし
保護者からの意見もあって足技重視になってる

とっくに解決済み
対立煽り記事

2016/06/06(月)08:53:48.33(+xTg6Xmf0.net)


戻る
ver.151005sp