クイックメニュー
スレタイ検索

科学哲学 【科学と哲学】

1考える名無しさん
AAS

2019/03/18(月)17:46:59.620.net


383考える名無しさん [sage]

AAS

NG

2019/11/08(金)19:07:01.070.net


384考える名無しさん [sage]

AAS

NG

>>354

この本の主著者と思われる森田邦久氏、阪大の准教授になってた!ほぼ50歳で准教授なので就職して多分あまり経ってないんだろう。最近出た「時間という謎」(春秋社)は数式のあまりない縦書きの本だけど、読み始めたらめちゃくちゃ面白そう。
理博、文博両方の学位を持った、日本には従来ほとんどいなかったタイプの科学哲学者で、この人なら物理学者ともちゃんと話が噛み合いそうな気がする。

2020/02/28(金)14:13:36 0.net


385考える名無しさん

AAS

NG

科学やるんだったら、科学に詳しくないとダメだな。
古澤明教授のループ型光量子コンピューター、
今井眞一郎教授のNMN、eNampt、
野澤重雄のハイポニカ農法、
国研のトカマク、
量子ドット太陽電池、人工光合成、全固体リチウム電池、マスダール計画、
大型農業ロボット、

2020/06/24(水)22:26:57.92(Su6ecryyi)


386考える名無しさん [sage]

AAS

NG

東大に科哲がないということは、世界中のどこにもないということだよ。

2020/06/26(金)16:27:09 0.net


387考える名無しさん

AAS

NG

科学基礎論や科学哲学という分野がある。
吉田夏彦がクワインマクラスキー法のクワインが京都賞を受賞する時に基調演説をしている。
この調子だと、順序回路のG.H.ミーリーが京都賞を受けても不思議ではない。(笑)

この世は量子でできている。
量子は回転している。
それでド・ブロイ波がある。
Pλ=hの広がりがあるのである。
ボーアモデルでも量子条件はnλ=2πrの定常波条件と、回転軌道の広がりがあるのであった。
ハイゼンベルクの不確定性原理も、Δp*2πΔx≧h/2やΔE*2πΔt≧h/2の広がりがあるのであった。
また光子もEλ=hcであるが、回転が振動に見えているのである。
ファインマンの量子電磁力学でも回転確率波の合成と考えると精密に現象が計算できるのであった。
粒子の回転が波に見えているので、量子は粒子であり波である様に見えるのだ。
二重スリットの実験も、超高速で回転している物同士の衝突で起きるのだと考えると不思議が解明されて良いのである。

ここからは妄想ですが。
また重力の特異点としてシュバルツシルト半径があるが、同様の理由で、素粒子半径も考えられる。そして反スピンもあるだろうから、反発力も考えられる。電荷もそのへんから生まれるのかもしれない。
結び目理論と宇宙際タイヒミュラー理論をキチンと学べば算出できるのかも知れない。

いや、もっと簡単に、超高速で回転して重い角運動量が生まれて回転慣性重量が増しているので、幾分質量が発生するのだといえまいか。
そしてパルサーやブラックホールジェットの様に、電荷が出ているのである。

2020/07/31(金)11:29:51.66(Y+DcdyHQO)


388考える名無しさん [sage]

AAS

NG

78 :不明なデバイスさん :2020/09/08(火) 23:04:15.49 ID:wNztrPEv
剛性つか、リアフォはこう、ンぐにゅっ、ってかんじ。
HHKBのほうは、ンッスコッ、ってかんじ。


何を言ってるんだ俺は。

79 :不明なデバイスさん :2020/09/09(水) 00:23:10.08 ID:2iDXC5lD
>>78
まさしく自分が言いたかったことです
hhkb買ってしまうとリアルフォースも買って色々試したくなりますね

2020/09/09(水)08:05:31 0.net


389考える名無しさん [sage]

AAS

NG

>>354
なんでお前のような無名の名無しふぜいに日本の哲学者が侮られなきゃならないんだ
バカも休み休み言えよ

2020/10/20(火)04:50:08.810.net


390考える名無しさん [sage]

AAS

NG

哲学は科学の抽象ではないからw

2020/11/01(日)22:29:59.420.net


391考える名無しさん [sage]

AAS

NG

中学数学からはじめる微分積分
https://www.youtube.com/watch?v=4p1rwfXbCoY&t=4341s
中学数学からはじめる相対性理論
https://www.youtube.com/watch?v=voFHToRM4xI&t=10s
中学数学からはじめるAI(人工知能)のための数学入門
https://www.youtube.com/watch?v=7A05OamqCyc
中学数学からはじめる三角関数
https://www.youtube.com/watch?v=OLqgs4fJl7Y&t=3803s

2020/11/22(日)03:31:48.78(wS/fgaCH2)


392過去ログ ★

AAS

NG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[過去ログ]

名前

メール

本文