クイックメニュー
スレタイ検索

〓SoftBank 912SH by SHARP part60 【重要知らせ】

15白ロムさん [sage]

AAS

NG

今使ってる充電池がヘタったらどうしよう・・・

2018/12/17(月)13:04:01.73(Xvxpg5EX0.net)


16白ロムさん [sage]

AAS

NG

2007年発売の機種だから電池あるかどうかわからんな

2018/12/17(月)13:23:21.58(YRRtY2teO.net)


17白ロムさん

AAS

NG

今使っているSBの821SCが8年目に入る
以前から純正のバッテリーや中国製の互換バッテリーを
ヤフオクや携帯専門のネットショップなどで6個ほど購入してたけど
まだ2個が全く未使用だけど来年11月の機能停止を機に機種変更しようと思うわ
またガラケーだけど

2018/12/17(月)18:26:00.16(roGCK0140.net)


18白ロムさん [sage]

AAS

NG

インターネットには繋がらなくてもいいからネットワークの自動調整だけは残してほしい

2018/12/18(火)11:47:00.19(KXsttAaf0.net)


19白ロムさん [sage]

AAS

NG

904SHはUSIM(解約済みでもOK)さえ挿してあればカメラを使うことができたのに・・・

2018/12/20(木)12:19:40.28(FXjA0xZd0.net)


20白ロムさん [sage]

AAS

NG

2006年発売の携帯だね904SHは

2018/12/20(木)14:05:57.83(uHStOvUOO.net)


21白ロムさん [sage]

AAS

NG

うん

2018/12/21(金)17:39:05.10(HJ+bhV1l0.net)


22白ロムさん [sage]

AAS

NG

いま標準SIMなんだけど、来年12月以降も使える標準SIMストレートはないかな。
最悪なかったとしてSIMサイズ変更だけをしてくれるだろうかショップは。

2018/12/26(水)21:21:03.17(0WETjw8E0.net)


23白ロムさん [sage]

AAS

NG

>>22
小さくしたいの?
SIMカッターなんて物があるけど金を出すのは嫌か?
手で切る事もできるみたいだけどどっちにしても保証の適用外になる
SIMを変えてもらうのが一番だと思うけど有料になるのかな?

2018/12/29(土)08:02:14.12(HoJX3c540.net)


24イモー虫 [age]

AAS

NG

ネットワーク自動調整しなくてもアプリ(定期通信が必須なものを除く)もデータフォルダも使える
SIMさえ手元に残せば

2019/12/20(金)05:03:45.95(lc0IahdYO.net)

名前

メール

本文