クイックメニュー
スレタイ検索

オルフェ→ゴルシ→キタサンとアイドルホースのたすきを繋いで来たけど来年ついに途切れそうな件

242名無しさん@実況で競馬板アウト [sage]

AAS

NG

キタブラという馬本体に個性特徴が乏しいからしょうがない
北島と武がメインで馬はオマケ

2017/12/15(金)18:11:14.85(Xsp6mOs50.net)


243名無しさん@実況で競馬板アウト [sage]

AAS

NG

>>17
俺も期待していたが、鞍上込みで期待していたから、今はそこまで期待していない。

2017/12/15(金)18:45:28.66(49WTwWpI0.net)


244名無しさん@実況で競馬板アウト [sage]

AAS

NG

そんなにゴールドシップて人気あるの?
正直聞いたことないから。
今でもエル、グラ、スペの世代やタキオン、ジャンポケ、クロフネの世代の話題はよく聞くが。
これ以降で話題になると、ウオ、ダス世代か?

2017/12/15(金)18:49:47.52(49WTwWpI0.net)


245名無しさん@実況で競馬板アウト [sage]

AAS

NG

キタサン好きは武のファン多そうだし
武が活躍してない時期の馬がオルフェやゴルシの世代なんだよな
まあ武基準で競馬見てる人はあまり興味がない時代なんかな

2017/12/15(金)19:00:31.48(JhMw/Q5+O.net)


246名無しさん@実況で競馬板アウト [sage]

AAS

NG

コア層ばかり向いてると先細りするのはどの分野でも常だからライト層への開拓は必要だわな
ハイセイコーもそういう馬で玄人にはあまり人気がなかった
ぶっちゃけ90年代の競馬ブームってのがライト層を取り組みまくった結果だしね

2017/12/15(金)20:47:14.24(si7VY9Cr0.net)


247名無しさん@実況で競馬板アウト [sage]

AAS

NG

>>244
ここ5年ぐらいの競馬を観てないの?

2017/12/15(金)21:46:37.72(kV3TRTZG0.net)


248名無しさん@実況で競馬板アウト [sage]

AAS

NG

>>246
ハイセイコー派とオグリ派みたいなのあるよね
今はそうでもないが
昔はよく喧嘩してる所を見たな

2017/12/15(金)22:01:10.56(JhMw/Q5+O.net)


249名無しさん@実況で競馬板アウト

AAS

NG

オルフェとゴールドシップは一般人にも知名度あるよ。オルフェは凱旋門で有名だし、ゴールドシップはカワイイと言われて女子にも人気あったよ。

2017/12/15(金)22:06:56.84(AXJK15XU0.net)


250名無しさん@実況で競馬板アウト

AAS

NG

一般人はまず競馬に興味ないから
キタサンブラックの知名度の高さはオーナーがサブちゃん
騎手が武豊というのが大きい
ニュースになるからな

2017/12/15(金)22:24:33.28(YjDoiif90.net)


251名無しさん@実況で競馬板アウト [sage]

AAS

NG

いまだに俺の携帯の予測変換ででる馬の名前は、オグリキャップとナリタブライアンだけ
ディープインパクトすらでない。

2017/12/15(金)22:52:01.58(/D28P5MoO.net)

名前

メール

本文