クイックメニュー
スレタイ検索

天皇を超越した唯一の日本人  北条義時

803日本@名無史さん

AAS

NG

>>802
あざやかに論破されて一言も反論できず

失笑wwwww

2020/02/16(日)11:18:53.68.net


804日本@名無史さん

AAS

NG

これで論破?ロンパリの間違いじゃ?

2020/02/16(日)11:21:04.13.net


805日本@名無史さん

AAS

NG

>>804
論破されていることがわからないのは論理的思考の欠けた低知能の表れ。
ついでに日本語における疑問と反語の区別もつかない、読解力の欠けた馬鹿。

2020/02/16(日)11:38:30.net


806日本@名無史さん

AAS

NG

はよ>>800に答えろよ。そしたら>>801答えてやるから。お前みたいな馬鹿と問答してるほど暇じゃないんだよこっちは

2020/02/16(日)12:47:55.net


807日本@名無史さん

AAS

NG

結局逃亡か、草生やしてマウントとって優越感にひたってるだけのオナニー野郎だったな

2020/02/16(日)22:53:55.net


808日本@名無史さん

AAS

NG

蘇我馬子最強
崇峻天皇暗殺

2020/02/18(火)11:53:29.net


809日本@名無史さん

AAS

NG

何故か勝海舟が北条義時を褒めちぎってる

2020/02/23(日)00:02:24.net


810日本@名無史さん

AAS

NG

>>809
それはまた…
福沢諭吉に因縁つけられそうなネタやな

2020/02/23(日)02:45:55.net


811日本@名無史さん

AAS

NG

後鳥羽院は「義時追討」の院宣を出したので、「討伐の対象は義時であって、幕府ではない。
義時追討後、幕府を院自らコントロールしようとした」という学説と、「義時追討は幕府追討を
意味する。院は幕府そのものを打倒しようとした」という学説があるな。

関東武士の主君は九条頼経だが、頼経は摂関家の御曹司であり、「幕府打倒後は返してもらう」
対象であって、追討の対象ではない、だから、幕府の実務責任者の義時を追討した、
義時追討=幕府追討だと考えることもできる。
一方、挙兵した院の手勢はわずかで、京都を制圧するところまでが精一杯で、そもそも幕府を
倒す力もなければ、目的もなかった、院宣に従って関東武士が義時を討ち取れば、院に従った
関東武士たちに院に従順な政権を作らせる構想だった、と考えることもできる。

2020/02/23(日)08:39:06.net


812日本@名無史さん

AAS

NG

それこそ後鳥羽が危惧していたように西国と東国で割れる

2020/02/23(日)13:10:51.net

名前

メール

本文