クイックメニュー
スレタイ検索

キンセンカ・金盞花・カレンデュラ・カレンジュラ

1花咲か名無しさん
AAS
きんせん花について語りましょう

ビタミンカラーがおしゃれな花のキンセンカ
花が咲いている時期がとても長いのが特徴で、寒さがピークになる2月になっても丈夫にたくさん咲いてくれます

ガーデニング初心者でも育てやすい品種なので植えておくと忙しい年末年始も花が絶えることがありません

2021/11/27(土)17:01:49.98(aWCUMYax.net)


2花咲か名無しさん

AAS

NG

ハーブとしての流通の際はカレンジュラ、もしくは英名のポットマリーゴールドの名前で流通しています。名前にマリーゴールドとありますが、夏の園芸で人気の花のマリーゴールドとは属が違うため別種です。

ハーブショップなどでキンセンカ(カレンジュラ)の花びらを乾燥させた商品が「マリーゴールド」という名で出回っていますが、それはキンセンカ(カレンジュラ)のことです。

花はエディブルフラワーに分類され、サラダ、ケーキの彩りに重宝されています。皮膚や粘膜の修復、殺菌作用、身体の内側の炎症の抑制、その他様々な効能があるため、「万能ハーブ」、「皮膚のガードマン」と言われることもあります。

2021/11/27(土)17:04:53.48(aWCUMYax.net)


3花咲か名無しさん

AAS

NG

しかし!
最近は園芸用としてたくさんの種類のキンセンカ(カレンジュラ)が出回っていますが、食用として利用する際はハーブショップなどで販売されている食用にできる苗を購入することをおすすめします。一般に流通している園芸用苗は、食用には向かない薬剤が使用されている場合があるため、必ず確認してから購入しましょう。

2021/11/27(土)17:05:43.00(aWCUMYax.net)


4花咲か名無しさん

AAS

NG

カレンジュラってキンセンカだったのか
別の花かと思ってた

2021/11/27(土)18:20:07.46(0GHXgZtQ.net)


5花咲か名無しさん

AAS

NG

名前が変わると急に印象が変わりますよね

2021/11/27(土)18:25:13.57(aWCUMYax.net)


6花咲か名無しさん

AAS

NG

種まきは、3月から4月、もしくは7月から10月(11月までとも)
夏を避けてまきます

花が咲くのは種まきの時期次第で、一年中
真冬でも花が楽しめます

(画像)

2021/11/27(土)18:29:39.26(aWCUMYax.net)


7花咲か名無しさん

AAS

NG

カレンジュラの隣にキンセンカを植えたんだけど
どっちもキンセンカだったとは…
どうりで育て方調べたらどっちも強健なワイルドフラワーって書かれてるわけだ

2021/11/27(土)18:37:41.57(0GHXgZtQ.net)


8花咲か名無しさん

AAS

NG

>>7

もう花は咲きましたか?見た感じ違いますか?

2021/11/27(土)19:12:15.03(aWCUMYax.net)


9花咲か名無しさん

AAS

NG

職場に植えてみたけど明るい色だし花の形もかわいいし好評
キンセンカって覚えやすいから横文字に弱い花好きオバ様が何度も名前ききに来ることもなくて良かったw
毎年ラナンキュラス植えると大変なんだ…(´・ω・`)

2021/11/28(日)09:44:25.60(/5gsgz79.net)


10花咲か名無しさん

AAS

NG

本当に気分がよくなるような明るい色だし、花の形もかわいいし花の時期も長いし良いことづくめ

金盞花大好き

2021/11/30(火)17:22:33.47(5gQGhISP.net)


11花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

種から育てて植え付けたら3分の1ぐらいちじれて弱っていった

2021/12/06(月)22:47:13.91(ZUwgQf80.net)


12花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

最近、一重のキンセンカが可愛い。

2022/01/02(日)05:16:28.29(FVf3K5t5.net)


13花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

カレンデュラパワーデイジー、秋に植え付けて、3輪くらい咲いて、冬の間全く咲かず、
春になって元気なくなり、腐ってきた
すごいショックだ
北関東で寒かったけど、冬知らずっていうのは何だったんだ
腐ってるところ全部切ったら何もなくなった
復活するかな

2022/03/25(金)18:02:25.48(wY8YoPoB.net)


14花咲か名無しさん

AAS

NG

「あなたに花束を!」
https://twitter.com/gofa_official/status/1486715623182905344
GoFa
@gofa_official
NEW GAME!完結記念展
大阪巡回が決定!!>2月11日(金)〜2月23日(水)にかけてギャラリーうえまちにて開催致します♪
新規描き下ろしイラストに追加グッズも!?

詳しくはGoFaHPへ↓↓
https://gofa.co.jp
前売り券はこちら↓↓
https://l-tike.com/newgame-osaka

2022/03/28(月)19:25:45.55(UkSnaOpqf)


15花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

タネまいたけどまだ芽が出てこない

2022/05/09(月)18:38:21.33(X6DgU+IF.net)


16花咲か名無しさん

AAS

NG

やっと芽が出て3,4センチに成長した

2022/05/27(金)20:24:26 ZacvIxqJ.net


17花咲か名無しさん

AAS

NG

何処で買えるの?

2022/05/28(土)10:43:23.70(+MG/uobS.net)


18花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

去年の秋に種まいて今咲いてるけど、夏で枯れるのかな?
高性のだったから大雨のたびに茎がグニャグニャになっちゃう
今度は矮性のにしたい

2022/05/29(日)22:39:10.59(qP+nZ+nL.net)


19花咲か名無しさん

AAS

NG

昨年の秋まきが咲いてるが、花びらが落ちた後に固い虫みたいなのがくっついてるので!と思った
が、よく見たら種らしい笑

2022/05/30(月)21:33:45.95(/U6Kh8oO.net)


20花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

5月にまいてやっと蕾をつけた。嬉しい!

2022/06/25(土)17:22:55.34(XPJcdav6.net)


21花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

今もポツポツ咲いてる
切り花品種だからか、ちょっと仏花に入ってそうな雰囲気
最初は茎がベタベタしててやだなと思ったけど、花期が長いから来年も種まきしてみる

2022/06/30(木)12:13:02.74(gDX0q5Nk.net)


22花咲か名無しさん

AAS

NG

ほんとべたべたするね、手をすぐ洗いたい

咲いてうれしい

けど咲く前にはいなかった虫がいる!大量に

咲いてる花の中にたくさんいる1mm以下の小さい虫は何?どうやったら防除できる?農薬でもいいからおすすめあったら教えて

2022/07/02(土)21:31:47.13(CSH45QMw.net)


23花咲か名無しさん

AAS

NG

やっぱりこの花、茎がベタベタするのが普通なのね

2022/09/09(金)09:22:16.80(nb8UsweO.net)


24花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

カレンジュラ食べれるってあったけど花弁だけの事?葉は食べれない?

2022/11/23(水)14:33:42.61(eGsyYNF/.net)


25花咲か名無しさん

AAS

NG

カレンデュラ初めて買ってきました
激安の花と野菜の土、でもいい?
赤玉土とか混ぜる?

2022/11/25(金)09:42:29.94(Vj5CAFHk.net)


26花咲か名無しさん

AAS

NG

結局牛糞堆肥+畑土(粘土質)+ボラ土(小軽石) で作って植えてみました

2022/11/28(月)22:11:57.04(v4H0No88.net)


27花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

食ったことない


土はなんでもいい

2022/12/28(水)22:36:23.70(TyMjGZOB.net)


28花咲か名無しさん

AAS

NG

虫一匹いない冬に花が咲いていますが
どうやって受粉するんでしょうか?

2023/02/03(金)01:24:33.79(rthJ1DPJ.net)


29花咲か名無しさん

AAS

NG

カレンジュラって花壇や畑に植えといたら翌年も勝手に生えてくれますか?

2023/02/12(日)03:53:37.58(zNCdLR2+.net)


30花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

>>24
葉っぱが食べられるって記述はないっぽいのでやめた方が

2023/03/25(土)20:31:15.73(9hlGphUa.net)


31花咲か名無しさん

AAS

NG

>>24
今日、人生の楽園で千葉のカレンデュラ農家が出てたよ
なんか花だけ食ってたみたいだったけど
よく見てなかったから分からない

2023/04/08(土)23:17:53.44(aJWeUwwI.net)


32花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

花びらを食べる食用菊なんかも
食べられるのはその部分だけで真ん中の軸とか芯の部分はめちゃくちゃ苦いから
これも多分そんなもんなのでは

2023/04/09(日)12:04:17.65(921CzcrN.net)


33花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

メキシコの“死者の日”の祭りに欠かせない花

2023/04/29(土)21:40:57.54(tlrnYv96.net)


34花咲か名無しさん

AAS

NG

あの温かいオレンジ色が可愛くて種を買うんだけど
植えようと思った場所に他の植物が居座ってたり割り込んできたりでなかなか居場所が…
あとたしかにペタペタするよね
そのせいもあってなんとなくスペースをあけてスカスカにしてしまう
植物にはあまり関係ないんだろうけど

2023/06/22(木)14:53:36.34(AFwxyT8d.net)


35花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

葉っぱが食べられるって記述は見かけなかったが、
葉っぱが毒とか食べられないの記述も見かけなかった
(苦いマズイとか?)

今年ホムセンで一輪買ったので
(ホムセンのは農薬使ってるからダメ)
そこからもし種が取れたら次の年から無農薬で2年ぐらい作ってからトライで食べてみるか

2023/06/23(金)08:13:27.03(FdufayUo.net)


36花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

>>34
まじペタペタするよね
甘いのかな、蜜なのか
そのせいかアザミウマがいっぱいつく

2023/06/23(金)12:09:06.70(opV6s6J3.net)


37花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

カレンジュラって種取ろうと思ったらマリーゴールドと種の付き方が全く違うんですね
マリーゴールドみたいに花弁側にくっついて落ちるのかと思ってたら
ヒマワリみたいに本体側に種ができるみたい

2023/07/08(土)01:00:17.87(F4MjizVH.net)


38花咲か名無しさん [sage]

AAS

NG

正しいことをやりましょう

2023/08/01(火)03:34:51.93(RJJe9UbH.net)


39花咲か名無しさん

AAS

NG

キンセンカが10円で投げ売りされてた

2024/02/23(金)08:36:38.15(vJ3m6T/M.net)


40過去ログ ★

AAS

NG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[過去ログ]

名前

メール

本文