クイックメニュー
スレタイ検索

薪ストーブ総合 12ストーブ目

23名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

火鉢で木炭を使う場合、木炭の使用量は、
12時間で何kgぐらいになるでしょうか?
去年は毎日700gぐらい使ってましたが、
すきま風がありすぎるせいかあまり暖かくなりません。
私の使用量は適正なのでしょうか、それとも少なめなのでしょうか?

2020/01/07(火)22:58:42.30(Ul0/1tmu.net)


24名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

自動供給させなけりゃ今だって燃やせるでしょ?

2020/02/21(金)19:38:25.25(mnBAAvyI.net)


25名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

口金の外し方ありがと。
ぶったたいても駄目でした。
バーナーで炙ってみます。

2020/03/05(木)19:55:24 TNFudOyH.net


26名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

俺はF3使ってるけど、一番暖かいのはファイヤースクリーン使った時だな。
個人輸入したからアメリカのマニュアルだけど、200~300度の間で使う様に書かれてる。
でもストーブトップ左右に温度計をおく様に指示されてるから、トップ中央では350°C巡航に成るかも。

2020/04/01(水)08:36:16 +4nwqGX2.net


27名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

ドラム缶でイカダ作るとかの話しでしてね。
穴開けて発泡スチロール詰めるとか。

2020/04/29(水)23:17:03 cqOK5R38.net


28名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

だから炭に発展したんだと思うがw
薪→炭→豆炭→灯油→ガス→電気

2020/05/11(月)17:14:26 TpE/15F+.net


29名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

イチョウって薪としてはダメ?

2020/05/29(金)09:22:02 fKZ8J2mN.net


30名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

うちも廃油切れそうだったから、機械屋から買ったわ。
昔はタダだったのに、今は2000円/ドラム缶だった。

2020/06/05(金)18:28:39 PutNofNA.net


31名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

ネジ留めも慎重にやらないと割れるから注意ね
接着剤留めをお勧めするけど..

2020/06/25(木)07:10:54.47(AtSCbFec.net)


32名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

1に消費者
2に従業員
3で株主
4以降で管理、経営者
この順を逆にすると必ずだめになる

2020/08/08(土)20:46:14.96(+eLb9Jsw.net)

名前

メール

本文