クイックメニュー
スレタイ検索
ガラケ-のみの機能です

電子辞書 part 50

1名無しさん@3周年名無しさん@3周年
AAS
電子辞書専用機のためのスレッドです。
メーカー不問で購入相談や情報交換などにご利用ください。

(パソコン、スマホ等の辞書ソフト、辞書アプリに関する話題は
 それらを扱う適切なスレへ。
 このスレではそれらは取り扱いません。)

相談や回答などでは、内容をよく吟味して要点を明確にし、
スレを有益に活用するように心掛けましょう。

■前スレ 電子辞書 part 49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1603901137/

2022/02/21(月)03:07:49.04(MuEw6jdc.net)


809名無しさん@3周年

AAS

NG

「思考力だけ必要だから暗記はせず九九もいちいち電卓使う」

とか本当にやったら、ちょっとした計算がある度に電卓打つ手間ばかり掛かるので
結果的に「思考に使うための時間」が減って能率が悪い。

「思考力を重視する」ことは何ら「思考力以外を無視する」ことではない。

2024/05/16(木)02:48:55.36(xulWQZab.net)


810

AAS

NG

>>801
紙辞書のお勧め。まあそうかもね。

紙辞書が電子辞書に対して優位な点があるとすれば
①一見できるコンテンツ情報がイパーイ。
②部分一致語が羅列される点、類語の学習効果が高い。
③赤鉛筆で赤線を書き込める。
④入学進学祝いのプレゼントとして重量感を演出できる。

2024/05/16(木)06:05:56.84(iaKX42Ew.net)


811

AAS

NG

電子辞書のダメな点
①スペル・綴を手入力しないと何事も検索できない。
②検索結果表示の液晶の文字数が少ない。スクロール必須。
③基本的に完全一致語検索しかできない。
-古めの電子辞書では一例としてadaptasionの検索がadaptationを誘導せず検索を失敗終了する。新し目の辞書では部分一致語を羅列するが
ネット辞書の検索機能が無い。Wikipediaが使えない。
-ググルなどの検索エンジンは誤入力訂正能力が高い。
⑤英語以外の言語辞書の導入が限定的で費用がお高い。
⑥PCで電子辞書コンテンツを利用し難い。
-SIIのpasoramaとかもあるがWi-Fi接続は素人ではチト困難

電子辞書の良い点
①リーダーズや広辞苑や某英和大辞典など知名度信頼度が高い辞書が使える。
②搭載されてある多辞書を複数串刺し検索できる
③新品はお高いのでプレゼントの高額費用を子供に吹聴できる。

その他諸々ある鴨ね

2024/05/16(木)06:37:01.65(iaKX42Ew.net)


812 [sage]

AAS

NG

もうカシオもシャープもメーカーとして終わってる

2024/05/16(木)08:39:34.67(ZNQO33iR.net)


813名無しさん@3周年 [sage]

AAS

NG

>>807
↑もう人として終わってる。何のために生きているのだろうか?

2024/05/16(木)11:20:47.32(HG7jYTP1.net)


814名無しさん@3周年

AAS

NG

>>813
一晩経って前のレスを参考にまぜっ返しw
気になったのに言葉が見つからなかったか
すまんな

2024/05/16(木)13:46:05.13(8w+obm67.net)


815名無しさん@3周年 [sage]

AAS

NG

電子書籍の様にだらだらと辞書を読めるモードもあったほうがうれしいよな
でもまあ内部的にはべたなテキストではないんだろうね
そうじゃなきゃあんなに貧弱なリソースで高速検索できねえ

2024/05/16(木)13:54:11.27(83U23H2v.net)


816名無しさん@3周年 [sage]

AAS

NG

>>814
終わってるね~

2024/05/16(木)21:54:24.00(jzL2vViQ.net)


817名無しさん@3周年 [sage]

AAS

NG

一応、自分が人として終わっている自覚はあるんだな

2024/05/16(木)22:19:13.40(z+lkJ+5H.net)


818名無しさん@3周年

AAS

NG

新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?

2024/05/26(日)18:26:42.29(jbWjOW1O.net)

名前

メール

本文