クイックメニュー
スレタイ検索

CD化や廃盤の再発売をお祈りするスレ

73名無しの笛の踊り

AAS

NG

>>72
サーストン・ダート自身が指揮したブランデンブルクも聴きたいな
前持ってたけど売っちゃったよ
そして中古市場にも中々出回らない

2017/04/23(日)18:34:00.49(5FKiJxbm.net)


74名無しの笛の踊り

AAS

NG

>>69
あれ、フランスDGの制作?
国内盤LPで1500円のを聴いてたけど、好きな演奏だった

>>70
塔じゃなくて豪から出ることになったよ
シューベルト(1797-1828) 交響曲第2、3、4、5、8、9番、劇音楽『ロザムンデ』、他 
カール・ミュンヒンガー&ウィーン・フィル、シュトゥットガルト・クラシック・フィル、他(4CD) http://www.hmv.co.jp/product/detail/789724

2017/05/11(木)17:45:11.14(Ywy9xoWN.net)


75名無しの笛の踊り [sage]

AAS

NG

>>72
こっちは塔から出ることに

ネヴィル・マリナー/J.S.バッハ: ブランデンブルク協奏曲全曲(サーストン・ダート版)、
管弦楽組曲全曲<タワーレコード限定>
http://tower.jp/item/4515273

やっぱり結構効き目あるな、このスレ

2017/05/11(木)17:49:07.32(Ywy9xoWN.net)


76名無しの笛の踊り [sage]

AAS

NG

ジャン・フランセが編曲したショパンの24の前奏曲のオケ版のCD、どっかにないかなぁ

2017/05/11(木)18:02:58.14(nzJ+KoGw.net)


77名無しの笛の踊り [sage]

AAS

NG

ウチに廉価盤あるけどな

2017/05/11(木)18:22:22.68(Ywy9xoWN.net)


78名無しの笛の踊り [sage]

AAS

NG

どこで買ったの?

2017/05/11(木)19:14:37.34(nzJ+KoGw.net)


79名無しの笛の踊り [sage]

AAS

NG

うーん、思い出せないけど、たぶん塔の店舗
もう10年以上前のことだと思う

まだKOCHレーベルが普通に店頭にあったころの話

2017/05/11(木)21:20:08.37(Ywy9xoWN.net)


80名無しの笛の踊り [sage]

AAS

NG

ありがとう
10年以上前かー
廃盤になったCDはダウンロード販売するようにしてくれー

2017/05/11(木)21:30:54.10(nzJ+KoGw.net)


81名無しの笛の踊り [sage]

AAS

NG

KOCHはいまUniversal Classics傘下になってるから、
NMLなんかでも徐々にタイトル増えてはきてるけど…

元々音源多いから、なかなか行き届かないのだろう
ちなみにニコ動にアップしてる人はいるな

2017/05/11(木)21:45:30.70(Ywy9xoWN.net)


82名無しの笛の踊り [sage]

AAS

NG

外人さんがYouTubeにも上げてるね
ちゃんと買って聴きたいから再発売してくれるのを祈ります

2017/05/11(木)22:19:58.25(nzJ+KoGw.net)

名前

メール

本文