クイックメニュー
スレタイ検索

今でもよく聴くアルバムや曲おしえて

231いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

>>230
たまに聴いてしまうけど、やっぱり苦手だと再認識してしまうわw

2016/08/28(日)09:33:59.12(???.net)


232いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

コルトレーンでいちばんよく聴いたのは、結局コルトレーン・ジャズかな

マイシャイニングアワーが始まる時は今でもワクワクする

2016/08/29(月)00:58:17.46(???.net)


233いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

キャノンボール・アダレイのサムシンエルス

マイルス・デイビスはヘタウマ
音がはずれているのにカッコいい

2016/08/31(水)00:15:43.81(???.net)


234いつか名無しさんが

AAS

NG

ハービーハンコック『処女航海』。
なにもかも忘れられる。

2016/08/31(水)10:03:44.51(Ui9adYCa.net)


235いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

Tempest In The colosseumの
処女航海のハバードのソロは歴史に残る名演

2016/08/31(水)10:20:46.97(???.net)


236いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

>>233
枯葉のメロディはマイルスに盗られちゃってるけど、キャノンのあのソロは泣ける。マジかっこいい。

2016/08/31(水)21:42:08.44(???.net)


237いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

>>234
出だしの部分、勝手に朝焼けの空のもと、出航してるシーンを思い描いてる。

2016/08/31(水)21:44:51.40(???.net)


238いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

>>233
マイルスはミュート使いすぎ!

2016/08/31(水)21:46:47.58(???.net)


239いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

>>235
そうなんだー
知らんかったから聴いてみるわー

2016/08/31(水)21:48:14.55(???.net)


240いつか名無しさんが

AAS

NG

>>224
俺も学生時代に聴いた
貞夫さんは乙に澄ました演奏が多いイメージだったから
こういう熱演は新鮮だった記憶がある

2016/09/01(木)17:43:33.22(ALZuIiQ2.net)

名前

メール

本文