クイックメニュー
スレタイ検索

今でもよく聴くアルバムや曲おしえて

220いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

ジェニーの肖像とか、一音を丁寧に吹くのが聞こえる
ペットの重い音はブラウニーが一番好き

2016/08/01(月)21:27:19.34(???.net)


221いつか名無しさんが

AAS

NG

Art Pepper meets the rhythm section
の、「Imagination」

こういう曲やる時のペッパーの吹き方って、ホント大好き

2016/08/11(木)11:37:58.05(pywrWFHh.net)


222いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

多賀谷陽三の「てんこ盛りでもう一丁」

タイトルの馬鹿馬鹿しさにひるむが、
内容はまっとうなピアノトリオ
パーカーやモンクの曲や【ちんちんかいかい】や【真知子に惚れた】【汲み取りやのブルース】といったオリジナルを含む
10曲

自主製作で100枚限定なので入手は難しい
かもな

2016/08/15(月)13:18:20.65(???.net)


223いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

Four For Jazz / Power Of Nature
スピリチュアル!!!

>>222
ちんちんかいかい】【汲み取りやのブルース】

(; ・`д・´)オゲレツ!?

2016/08/15(月)23:11:07.94(???.net)


224いつか名無しさんが

AAS

NG

ナベサダさんのパーカーズムード

学生時代に星影のステラをコピーした
憧れだったなあ

2016/08/17(水)22:09:32.58(WjswFkdf.net)


225いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

トゥマイクイーン ウォルトディッカーソン

2016/08/18(木)00:25:57.40(???.net)


226いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

ルイージマルティナーレ スウィートマルタ
美メロ名盤 よくは聴かないけど、たまーに菊

2016/08/18(木)22:54:28.72(???.net)


227いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

ready for FreddieのBirdlike

2016/08/18(木)23:09:37.99(???.net)


228いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

チャーリー・ヘイデン&ゴンサロ・ルバルカバのTokyo Adagio
ゴンサロは年取って音数減らしてからの演奏が真髄だよね
Soloのベサメ・ムーチョとか極まっとる

2016/08/22(月)12:10:30.16(???.net)


229いつか名無しさんが [sage]

AAS

NG

俺もゴンサロ好きだわ。たまにラテンチックに弾くのは嫌いだけど、しっとり系が結構いいんだよね。

2016/08/22(月)19:51:34.71(???.net)

名前

メール

本文