クイックメニュー
スレタイ検索

長崎新幹線フル規格化は博多南ルートで

1名無しさん@お腹いっぱい。
AAS
佐賀県知事のフル規格化反対表明で武雄ー佐賀駅ー新鳥栖のルート案は無くなった。
武雄ー博多南間の52キロを2本のトンネルで繋いで長崎新幹線をフル規格する案を
真剣に検討する時期が来たのではないか。
最近の筑紫トンネルや渡島トンネルの工事費は技術革新でコストダウン化して
キロ当たりの単価が24億か25億円になっている。
そこで52キロのトンネル工事費を計算すると総額1300億円に収まる。
この程度だったら佐賀県抜きで長崎県と福岡県で負担可能だろう。

関連スレ
長崎新幹線を諦めるスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1501485029/

2019/05/25(土)16:00:55.33(Fd08keoW0.net)


63名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

フリーゲージトレイン、TALGO(仏西間)でとっくの昔に実用化されてるのに
どうして日本が出来ないのか不思議でならない、特許買えば済む話じゃないのか?

2022/11/16(水)13:22:37.83(3i9m1eUp0.net)


64名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

>>63
FGTで検索しコピーしたものだけど

『1993年(平成5年)3月、タルゴ社が、日本で台車をつくることについて住友金属工業に軌間可変車軸のライセンスを与えた[4]。
1994年(平成6年)より鉄道総合技術研究所が台車や軌間変換の基礎技術開発を進めた。』

2023/03/06(月)17:45:14.65 m1SYQWMJ0.net


65名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

>>63
狭軌だから、そして実現によって得られる結果が開発コスト、運用コストに見合わないからじゃね。

2023/03/12(日)15:43:50.48(R13gduX/0.net)


66名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

佐賀駅の特急を無くしてJR九州は佐賀土人に高速鉄道の有り難みを知らさないと変わらない
鳥栖・新鳥栖で乗り換えさせろ

2023/10/01(日)04:20:46.98(73pVTHE60.net)


67名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

こんなに遠く行ったのは初めてやで

2023/10/13(金)01:08:14.76(ejD7dJKN0.net)


68名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

福岡の負担でどのくらい賄うことができるかが、最大の答えだろう。
佐賀県内の距離が出来るだけ短く、かつ、福岡も投資に見合う効果が見込まれる位置にルートが落ち着くか?
そうすると、柳川は外せないと思うな。筑後船小屋分岐が理想だが、荒木付近から西鉄沿いに私鉄整備予算で西鉄線を改良高架化し、
高規格軌道にする事によって用地買収が格段にし安くなるし、高架橋の建設コストも新幹線整備費だけでなくても良くなる。
高架上は西鉄は単線のまま、新幹線軌道が複線の3線を敷設し、標準軌既設の西鉄線の空港乗り入れまで想定すると。佐賀県南部に西鉄が乗り入れる
ということさえ可能になる。正しく経済効果はすごいと思う。

2023/12/07(木)21:24:32.40(TmcPNsyOC)


69名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

もう一つ、佐賀空港周辺には大規模物流ターミナル基地用地を整備し、
国際E C物流のハブ基地(外国通販企業の物流倉庫専用地など)とし、
規制緩和(関税事務などの特例を設け一定期間優遇し誘致促進)して分譲します。
有明海沿岸道路の分離帯上を空港直前までルートにすることによって、
用地買収期間の短縮を図ります。標準軌道の貨物線支線を空港内まで敷設し、
新幹線仕様の貨物列車が貨物航空便機体下に直接横付け可能な仕様とし、
世界初、飛行機→鉄道(新幹線)載せ替え可能空港にします。
正しく最先端の国際物流基地に佐賀南部全域を国策指定した総合開発してみる
価値とキャパがあると思うので、よく検討して欲しいと思います。

2023/12/12(火)22:11:03.56(WjuMNwYEb)


70名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

佐賀知事がんばれ!国交省と経産省と環境省と外務省と防衛省と福岡県と長崎県と共通の夢を見て欲しい。
そしたら、多分上手く行くよ。

2023/12/12(火)22:31:10.56(WjuMNwYEb)


71名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

あと、まず西鉄さんに、佐賀県から補助を捻出出来るように、配慮を検討すると、一気に話題性を盛りあげることも可能です。
西鉄は福岡県内から県外に延長できることによって地方ローカル線から脱し、様々な支援の拡大により安定経営に繋がります。
ちなみに首都圏などの私鉄は、複数都道府県を跨ぎ、県境を超えたインフラ化し、JR以上の価値を築いています。
私は首都圏在住の私鉄関係や佐賀県出身でもなんでもありません。
せつかくやるなら、という私的コンサルタントとしておせっかいの意見です。

2023/12/12(火)23:13:36.21(WjuMNwYEb)


72名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

西九州新幹線の効果のアドバンテージは佐賀にあります。
JR九州の経営上の画策には十分注意してください。
彼らは民間です。佐賀の発展は二の次ですから…

2023/12/12(火)23:27:44.76(WjuMNwYEb)

名前

メール

本文