クイックメニュー
スレタイ検索

Appleの新ジャンルハードはキーボード型Dockだった

262名称未設定 [sage]

AAS

NG

じゃあそのプロセスの目標でいいよ
プロセスって言うだけで終わり?
そのプロセスに目標はないの?

2018/07/24(火)06:54:45.74(qUbscZoo0.net)


263名称未設定 [sage]

AAS

NG

>>257
具体的なことが何も言えないなら黙っとけ

2018/07/24(火)08:19:10.99(+jCaI26P0.net)


264名称未設定

AAS

NG

PowerBook Duoみたいw

2018/08/17(金)07:23:14.05(GXWVaL7O0.net)


265名称未設定 [sage]

AAS

NG

>>264
俺もそう思って書いたらバカにされた

2018/08/17(金)09:40:38.71(w+Rr/lmu0.net)


266名称未設定

AAS

NG

LunaDisplay正式販売開始。
https://lunadisplay.com/

たったの-でiPadをMacの無線接続ディスプレイに出来る。
タッチ操作でmacOSを使う事も出来る。
Astropad.app(通常版.99-、高機能版年間.99-)と併用すればiPadがMacの液タブになる。

MacBookにモバイルバッテリー、モバイルWiFiを接続しておけば移動中にiPadでMacを使う事も可能。

Astro HQには今後も頑張って欲しいと思う一方、Appleが買収して、Macに標準でこれらの機能を組み込んで欲しいとも思う。
移動中のMacBookでの使用は、現状ではスマートとは言えないし。
iPadでのタッチ操作も、現状では絶対モードだけの為、細かいカーソル操作では不便を感じるし、ジェスチャーも2フィンガーまでの単純なものしか使えない。
相対モードが実装されればトラックパッドでmacOSを操作するのと同様になる。
Appleが買収すれば比較的短期間でこれらが実現するだろう。

2018/10/11(木)12:06:47.33(pJzraek70.net)


267名称未設定

AAS

NG

50代のおっさんたちが何喧嘩してんだよ

2018/11/01(木)12:10:55.59(ZShwKeKM0.net)


268名称未設定

AAS

NG

あげ

2018/12/11(火)06:09:12.02(8g1I96Cv0.net)


269名称未設定 [age]

AAS

NG

age

2018/12/31(月)10:02:28.92(uBzJOZV/0.net)


270名称未設定 [age]

AAS

NG

age

2019/02/21(木)23:05:17.96(IyJyQ9kG0.net)


271名称未設定 [sage]

AAS

NG

キーボード型ドックというより、スマホベースでデスクトップ代わりになるデバイス作りゃいいんじゃないかとふと思った
スマホを乗っけるクレイドルがあって、クレイドルにはキーボード、マウス、ディスプレイが繋がる
もちろんデスクトップ向けのインターフェースはスマホのOSに内蔵し、
クレイドルに乗っければ自動的に起動する

実はASUS ROG Phoneに近いんだけどw

2019/02/26(火)20:15:51.60(AHfmcHuY0.net)

名前

メール

本文