クイックメニュー
スレタイ検索

今時、日本ユニセフに寄付する人がいるんですか。

80バリアフリーな名無しさん

AAS

NG

誤)食料支援があるから飢餓地帯の人口が減らず、逆に人口が増え、いつまでも食料不足が解消されない。
  食料支援を止めれば人口は自然に淘汰されて、アフリカの飢餓地帯の人口は適正人口まで減少する。

正)直接的に飢餓に見舞われている人々の出生率は減少しており、人口増はあくまで飢餓地帯(難民キャンプ)の外の、
  それまで比較的豊かだった地域で発生している。

  それでも飢餓民がなかなか減らないのは、労働力増加のメリットを享受出来ずに天災や紛争に見舞われた人々、
  即ち飢餓地帯の外で発生した難民が絶えずキャンプに流入するため。

  そもそもこれらの地域に大量の人口を欲したのは、アフリカに進出した先進諸国。
  彼らがプランテーションや鉱山に於ける安価な労働力の増大を求め、後押しし、それを助長している。

  それら元凶を見ないで、飢餓をアフリカ人自身が招いたアフリカ人自身の問題と考えるのは大きな間違い。

2016/01/30(土)10:15:11.34(C9TjNZLE.net)


81バリアフリーな名無しさん

AAS

NG

この長文厨は、信憑性、リアリティ、説得力
といった言葉を知らないのか?

2016/01/30(土)16:36:00.36(ZD7EHALX.net)


82バリアフリーな名無しさん

AAS

NG

ははは。少なくとも自分の知識は、君のようにまとめサイトをソースに饑餓問題を語っちゃうレベルではないよ。

WFP(国際連合世界食糧計画)が挙げる「飢えの原因」は次のようなもの。
・Poverty trap(貧困の連鎖)
・Lack of investment in agriculture(農業投資の少なさ)
・Climate and weather(気候・天候)
・War and displacement(戦争と、それにより土地を追われる住民)
・Unstable markets(不安定な食糧の市場価格)
・Food wastage(世界的な食物生産のバランス)
http://www.wfp.org/stories/what-causes-hunger

地域の人口が減らないとか、増えたなんてことは、餓えの原因とはされていない。

例えばアフリカで最も人口密度の高いルワンダが何故90年代の食料支援国から脱却し、奇跡的な経済成長を遂げられたのか。
飢餓が解消されない原因が人口過剰や支援依存にあるなら、ルワンダは今も貧困に喘いでいる筈だよね。

ルワンダは「War and displacement」と「Unstable markets」の問題を解消することで、その発展をなし得た。
その発展の根幹にあるのは、大量の優秀な労働人口なんだよ。

きちんと「餓えの原因」を捉え、その解消に努め、それと同時に自立的発展の担い手を増やすことこそが貧困から脱却する道。
過剰な人口の抑制なんて的外れなことをやってたら貧困地域がどんどん拡大するだけで、やがては先進国にもその余波が及ぶことになる。

それじゃあ世界の貧困はいつまでも解消されないよ。

http://www.newsweekjapan.jp/e-book/110176.php
>Newsweek「動き出した10億人市場 アフリカ新時代」

2016/01/31(日)08:18:21.60(n9Ql/lGu.net)


83バリアフリーな名無しさん

AAS

NG

>>78
>栄養不良で死ねば結局人口は増えやしない。
そいつらが死んでも他所から人が流入して、また人口が増えるだけだぞ。鉱山や農園は絶えず人夫を必要としているからな。アフリカってのはそういう所。

2016/02/03(水)09:12:04.18(Mi/mfVsp.net)


84バリアフリーな名無しさん

AAS

NG

過酷な環境で生きてる人なんて世界中にたくさんいるのに
ろくに栄養も与えられないくせに数ばかり産まれてきて栄養失調な映像を垂れ流されてるのが
特定の地域の、特定の人種ばかりなのはなぜだ?

2016/02/08(月)20:55:23.69(VPyefI73.net)


85バリアフリーな名無しさん

AAS

NG

マイナンバー通知カードを返還することで、マイナンバー制度を廃止させることができます

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

2016/02/08(月)23:40:54.37(DEGC6X1o.net)


86バリアフリーな名無しさん

AAS

NG

産みっぱなし飢え死にさせっぱなしじゃなくて、産む前に養育能力のキャパを考えないのかよ、
って話は結局スルーな件

2016/02/09(火)14:50:27.70(vH8MxibQ.net)


87バリアフリーな名無しさん

AAS

NG

>>84
>特定の地域の、特定の人種ばかりなのはなぜだ?

いい目の付け所だね。饑餓の発生マップを見れば、その殆どがアフリカの旧植民地の国々の、
しかも地下資源の豊富な国で発生していることが分かる。

アフリカ人が無計画に子供を産むことが飢餓の原因ならば、
急激に人口が増加しているアフリカ全土で飢餓が発生する筈なんだけど、実際はそうでは無い。

現在食料支援を受けている国々は、饑餓発生の前段階として、まず
1:西欧資本が食料作物の農地を買い取り、輸出用商品作物(コーヒー豆、カカオなど)の農園に転換→食料自給率が急激に低下
2:西欧資本が資源採掘の労働者として多くの現地人を雇用→雇用創出による急激な人口増加
といった現象が起きていた。

でも、これだけでは飢餓は起きなかった。
食料を買うための仕事は十分に有り、例えば平時のエチオピア人の摂取カロリーなどは日本人を上回っている。

飢餓が起きたのは、続いて次のような状況が発生したから。
3:少なくなった食料農地を干ばつ等の天災が襲う→食料の生産不可能に。
4:豊富な地下資源を巡って紛争が発生する→食料供給遮断。住民が地域を追われる。

このような経過を辿って住民が難民化し、食糧難が発生したわけ。

これら国々の食料問題がなかなか解決しないのも、3や4の状況が簡単には解決せず、絶えず新たな難民がキャンプに流入するからであって
栄養失調状態の難民が子供を産んで難民人口を増やしているわけではないよ。ここはよく誤解されるけどね。

2016/02/09(火)16:28:04.97(0XBx61Un.net)


88バリアフリーな名無しさん

AAS

NG

>>86
>産む前に養育能力のキャパを考えないのかよ

残念ながら子供を産む前に将来の予想なんてつかないよ。
西欧資本の農場や鉱山は常に沢山の労働人員を求めており、
紛争や天災に見舞われる前は、人口に対する働き口はちゃんと有った。

つまり、天災や紛争さえ起きなければ、産業も、食料供給も滞る事も無く、
彼らが難民となって飢える事など無かったんだよ。

実際、紛争や天災が無かった地域は急激な経済成長を遂げている。
それを支えているのは大量の労働力。

2016/02/09(火)16:30:11.12(0XBx61Un.net)


89バリアフリーな名無しさん

AAS

NG

飢餓の背景とか、誰も疑問視してないことばっか長々と垂れ流して文字数稼ぎするばかりで、
肝心な疑問には何一つ答えてない件。
しょせん土人レベルの知能しか無いようだな。

2016/02/10(水)14:26:05.60(7nImtdq9.net)

名前

メール

本文