1.
AAS
35大人になった名無しさん [sage]
36大人になった名無しさん
37大人になった名無しさん [sage]
38大人になった名無しさん [sage]
39大人になった名無しさん [sage]
40大人になった名無しさん [sage]
41大人になった名無しさん
42大人になった名無しさん
43大人になった名無しさん
44大人になった名無しさん [sage]
AAS
2017/12/31(日)18:23:22.04.net
35大人になった名無しさん [sage]
和式はもう都内だと見ないぞ。余程のボロアパートには有るのかもしれんが
2020/08/10(月)19:01:02.net
36大人になった名無しさん
良かった時代とは言うがもうほとんど思い出せない。
1995年の時点でもう思い出せなかった。
1995年の時点でもう思い出せなかった。
2021/03/29(月)18:00:02.41.net
37大人になった名無しさん [sage]
1日だけでも夢でもいいから一番戻りたい年
1991年
1991年
2021/09/02(木)00:49:38.16.net
38大人になった名無しさん [sage]
>>37
何があったの?
何があったの?
2021/09/04(土)22:09:02.33.net
39大人になった名無しさん [sage]
単に、一番楽しかった頃で、愛する人が周りにいて、かけがえがなく、輝いていて、永遠に取り戻せない時。
それが俺にとっての1991年なんです。
とりとめのない話で申し訳ない。
それが俺にとっての1991年なんです。
とりとめのない話で申し訳ない。
2021/09/04(土)22:56:20.10.net
40大人になった名無しさん [sage]
30年前かあ…
2021/11/23(火)01:19:26.55.net
41大人になった名無しさん
トランプさんは雰囲気が、80年代〜90年代前半だな
2022/03/17(木)00:48:09.80.net
42大人になった名無しさん
岸田首相も90年代前半感がある。
2022/03/17(木)01:03:01.94.net
43大人になった名無しさん
2022/05/21(土)12:39:52.18.net
44大人になった名無しさん [sage]
今90年代前半を思い起こすと隔世の感があるな
2022/08/04(木)17:22:44.83.net