1ご冗談でしょう?名無しさん
AAS
2poem [sage]
3poem
4ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
5ご冗談でしょう?名無しさん
6ご冗談でしょう?名無しさん
AAS
外部電源対策
アホ菅は原発
アホ菅は原発
2022/10/25(火)16:00:57.27(grikrym4.net)
2poem [sage]
ごめん、若干スレチ貼るけど
30 名前:poem 2022/10/24(月) 20:07:14.47 ID:fBaqPq+c
核子やクォークにまで干渉する電磁波の波長ってγ線かγ線より短いでしょ?
逆に言えば、放射性物質核は光核分解または光クォーク分解可能だということ
この手しかない。電気分解は無理。電子や中性微子使えるとしてもγ線以上の振動無きゃ無理。グルオン振動とかボゾン振動とか起こすの無理だし
建設的なレス
↑
こういうような雑談したいんだよね?
テーマは原発事故を未然に防ぐための物理学的対策〜何が様々な原因でメルトダウンしたのか〜
貼ったスレチのような、核子やクォークに干渉して、半減期をマッハにする技術
とか
除染、例えば樹脂を流し込み、瓦礫や粒子を丸ごと固めて、機械で剥がして取り除く、フライパンで油で揚げた後の残り油を取り除く、テルペンのような方法が使えるなら、手段として一考の余地があると思う
と、
原発内で作業する機械が放射線で壊れるから、真空管技術を復活させて使うか、例えば鉛の被覆を使わずに、電子暗室に電気流したら電気フィールドにならないかとか、そんな防御技術
のような、事後処理の話を物理学的にも重要だけど、
このスレは事故を防ぐ雑談の話題だよね?
30 名前:poem 2022/10/24(月) 20:07:14.47 ID:fBaqPq+c
核子やクォークにまで干渉する電磁波の波長ってγ線かγ線より短いでしょ?
逆に言えば、放射性物質核は光核分解または光クォーク分解可能だということ
この手しかない。電気分解は無理。電子や中性微子使えるとしてもγ線以上の振動無きゃ無理。グルオン振動とかボゾン振動とか起こすの無理だし
建設的なレス
↑
こういうような雑談したいんだよね?
テーマは原発事故を未然に防ぐための物理学的対策〜何が様々な原因でメルトダウンしたのか〜
貼ったスレチのような、核子やクォークに干渉して、半減期をマッハにする技術
とか
除染、例えば樹脂を流し込み、瓦礫や粒子を丸ごと固めて、機械で剥がして取り除く、フライパンで油で揚げた後の残り油を取り除く、テルペンのような方法が使えるなら、手段として一考の余地があると思う
と、
原発内で作業する機械が放射線で壊れるから、真空管技術を復活させて使うか、例えば鉛の被覆を使わずに、電子暗室に電気流したら電気フィールドにならないかとか、そんな防御技術
のような、事後処理の話を物理学的にも重要だけど、
このスレは事故を防ぐ雑談の話題だよね?
2022/10/25(火)16:34:45.37(???.net)
3poem
外部電源対策ね
物理学的に外部電源対策とは何だろ
物理学的に外部電源対策とは何だろ
2022/10/25(火)16:36:50.68(b16PxG3q.net)
4ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
JAP猿の知能さ
イェイエイ
イェイエイ
2022/10/25(火)22:51:39.46(???.net)
5ご冗談でしょう?名無しさん
電磁パルス攻撃とか大変じゃん
そうでなくてもいつか必ず太陽フレアがぶっ壊しにくる
その時外部電源どうするんだよ
そいつも電子部品使ってたら終わりなんだわ
今のうちに完全機械仕掛けの外部電源を設置するべき
そうでなくてもいつか必ず太陽フレアがぶっ壊しにくる
その時外部電源どうするんだよ
そいつも電子部品使ってたら終わりなんだわ
今のうちに完全機械仕掛けの外部電源を設置するべき
2022/11/14(月)13:00:23.68(PRUo2Erq.net)
6ご冗談でしょう?名無しさん
セットもどの範囲で決まるかが議論
IVがKXので書けるならKで決まる
KポイントはV之内AK太郎
IVがKXので書けるならKで決まる
KポイントはV之内AK太郎
2023/03/15(水)22:18:53.45(C7cotU/T.net)