1ご冗談でしょう?名無しさん
AAS
2ご冗談でしょう?名無しさん
3ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
4ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
5ご冗談でしょう?名無しさん
6ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
7ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
8ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
9ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
10ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
AAS
ソフトテニスとか卓球とかでドライブ回転掛けまくると落ちないでホップするやつについて、誰か原理を教えてくれ。
2022/04/23(土)22:51:35.45(okvUNEf2.net)
2ご冗談でしょう?名無しさん
2022/04/23(土)22:59:57 okvUNEf2.net
3ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
2022/04/24(日)13:50:23.77(???.net)
4ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
>バックスピンのフォーシームであるストレートはマグヌス効果により自然落下の放物線軌道よりもホップするが、
2022/04/24(日)13:51:56.81(???.net)
5ご冗談でしょう?名無しさん
ほぇー
負のマグヌス効果なんてもんがあるのか。
表面が滑らかな球だと起こりやすのか・・・
解決しましたm(_ _)m
サンクス!
負のマグヌス効果なんてもんがあるのか。
表面が滑らかな球だと起こりやすのか・・・
解決しましたm(_ _)m
サンクス!
2022/04/24(日)22:18:33.08(R5W8ZKKb.net)
6ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
ダランベールのパラドックスが好き。
2022/04/24(日)23:05:19.95(???.net)
7ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
26
(x+y)(y+z)(z+x)≧8xyz
x=y=z
27
2x²+2y²+2z²≧2xy+2yz+2zx
28
xy+yz+zx≧y√zx+z√xy+x√yz
29→27
30
2/x+2/y+2/z≧2/√xy+2/√yz+2/√zx
31
2xy/z+2yz/x+2zx/y≧2y+2z+2x
32
2x²+2y²+2z²≧x²+(y²+z²)+y²+(z²+x²)≧2x√(y²+z²)+2y√(z²+x²)
(x+y)(y+z)(z+x)≧8xyz
x=y=z
27
2x²+2y²+2z²≧2xy+2yz+2zx
28
xy+yz+zx≧y√zx+z√xy+x√yz
29→27
30
2/x+2/y+2/z≧2/√xy+2/√yz+2/√zx
31
2xy/z+2yz/x+2zx/y≧2y+2z+2x
32
2x²+2y²+2z²≧x²+(y²+z²)+y²+(z²+x²)≧2x√(y²+z²)+2y√(z²+x²)
2023/01/14(土)18:31:51.67(???.net)
8ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
21
2(x²+y²)≧x²+y²+2xy=(x+y)²
25
a≧b>0の時、
(a-b)²/8b≧
(a²+b²-2ab)/8b≧
(√a-√b)²/2≧(a-b)²/8a
(a-b)²≧4b(√a-√b)²≧0
a-b≧2√b(√a-√b)=2√ab-2b
2√a(√a-√b)=2a-2√ab≧a-b
a+b-2√ab≧0
2(x²+y²)≧x²+y²+2xy=(x+y)²
25
a≧b>0の時、
(a-b)²/8b≧
(a²+b²-2ab)/8b≧
(√a-√b)²/2≧(a-b)²/8a
(a-b)²≧4b(√a-√b)²≧0
a-b≧2√b(√a-√b)=2√ab-2b
2√a(√a-√b)=2a-2√ab≧a-b
a+b-2√ab≧0
2023/01/14(土)19:00:36.68(???.net)
9ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
33
x⁴+y⁴+4+4≧4×2xy
34
(a+b+し+d)(1/a+1/b+1/c+1/d)
≧4×4⁴√abcd×⁴√1/abcd=16
35
a/b+b/c+c/d+d/a≧4
x⁴+y⁴+4+4≧4×2xy
34
(a+b+し+d)(1/a+1/b+1/c+1/d)
≧4×4⁴√abcd×⁴√1/abcd=16
35
a/b+b/c+c/d+d/a≧4
2023/01/14(土)19:43:50.69(???.net)
10ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
n個の積の最大値は全部Aの時
G^n≦a^nよりGn≦An
0≦x≦1、x(1−x³)=y
3y³=3x³(1−x³)³≦(3/4)⁴
y≦3/4³√4、x=1/³√4
36
(Σa)(Σ1/a)≦n²
(Σa)/n≦1/((Σ1/a)/n)
38
a^n−1>n(a^(n+1/2)−a^(n−1/2))
a−1>0、
(1+a+…a^(n−1))/n>a^(n−1/2)
G^n≦a^nよりGn≦An
0≦x≦1、x(1−x³)=y
3y³=3x³(1−x³)³≦(3/4)⁴
y≦3/4³√4、x=1/³√4
36
(Σa)(Σ1/a)≦n²
(Σa)/n≦1/((Σ1/a)/n)
38
a^n−1>n(a^(n+1/2)−a^(n−1/2))
a−1>0、
(1+a+…a^(n−1))/n>a^(n−1/2)
2023/01/15(日)12:00:56.75(???.net)