ファインマン物理学を読む Feynman Lectures on Physics
1ご冗談でしょう?名無しさん
AAS
115ご冗談でしょう?名無しさん
116ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
117ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
118ご冗談でしょう?名無しさん
119ご冗談でしょう?名無しさん
120ご冗談でしょう?名無しさん
121ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
122ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
123ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
124ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
AAS
ファインマン物理学を読む Feynman Lectures on Physics
2022/01/11(火)12:57:10.87(dZVpu96C.net)
115ご冗談でしょう?名無しさん
>>59
「…私にはどうしたらよいか分からない。どんな意味であれ正確な電磁場の絵など
想像できない…(中略)…ほんとうの波に大体でも似ている絵を描くことも
実はできない。従ってもし諸君がこのような絵を描くことをむずかしいと思っても、
諸君の困難が特別だと気にする必要はない。」
「…私にはどうしたらよいか分からない。どんな意味であれ正確な電磁場の絵など
想像できない…(中略)…ほんとうの波に大体でも似ている絵を描くことも
実はできない。従ってもし諸君がこのような絵を描くことをむずかしいと思っても、
諸君の困難が特別だと気にする必要はない。」
2022/06/12(日)17:32:32.63(7NZ4SOk1.net)
116ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
ファインマンは凄い人だが盲信しちゃダメだね
2022/06/12(日)22:16:24.25(???.net)
117ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
>>115
そもそも電気力線、磁力線の絵イメージなどは不正確であり
「電磁場は抽象的な数学でしか記述できない」という意味だ。
当然ながら数学も数式も解らない絵文字には電磁場の理解など始めから不可能だ。
そもそも電気力線、磁力線の絵イメージなどは不正確であり
「電磁場は抽象的な数学でしか記述できない」という意味だ。
当然ながら数学も数式も解らない絵文字には電磁場の理解など始めから不可能だ。
2022/06/12(日)22:41:08.64(???.net)
118ご冗談でしょう?名無しさん
2022/06/13(月)23:47:42.99(+Lx97MEl.net)
119ご冗談でしょう?名無しさん
2022/06/13(月)23:53:52.79(+Lx97MEl.net)
120ご冗談でしょう?名無しさん
2022/06/14(火)00:03:49.50(RxC7xujD.net)
121ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
数学の数式も解らない絵文字爺はCGで動く自転車でも見て引き籠ってればよろし
2022/06/14(火)00:14:18.57(???.net)
122ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
古典力学はやっぱりファインマンが良いのかね
プリンシピアは初等幾何で書いてあるらしいし、
ランダウ=リフシッツとかもあるらしいけども。
プリンシピアは初等幾何で書いてあるらしいし、
ランダウ=リフシッツとかもあるらしいけども。
2022/09/29(木)05:31:24.95(???.net)
123ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
>プリンシピアは初等幾何で書いてあるらしいし、
足りない。アポロニウスの円錐曲線論も知っている必要がある
そうでないと例えばニュートンが楕円軌道から逆2乗則を導いた証明を理解できない
足りない。アポロニウスの円錐曲線論も知っている必要がある
そうでないと例えばニュートンが楕円軌道から逆2乗則を導いた証明を理解できない
2022/10/17(月)02:11:55.45(???.net)
124ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
>>123
ほう
まあ「楕円」軌道を考察するという点では当然か笑
言葉足らずだったんですがそれ故読むのが億劫で、そういう意味ではさらに読むのが、、、
ところで詳しい口ですか
古典力学で良い本なんでしょう?
ほう
まあ「楕円」軌道を考察するという点では当然か笑
言葉足らずだったんですがそれ故読むのが億劫で、そういう意味ではさらに読むのが、、、
ところで詳しい口ですか
古典力学で良い本なんでしょう?
2022/10/20(木)04:23:27.46(???.net)