1periodic table [sage]
AAS
2ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
3ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
4ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
5ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
AAS
周期表についての知識を教えてくれないか
族とか周期縦に同じ元素は同じような性質を持つとか言うけど
アルカリ金属とかアルカリ土類金属とかなんでアルカリなん?酸性はないの?
リチュウム電池とかあるけどやろうと思ったらカリウム電池とかセシウム電池とか作れるの?
族とか周期縦に同じ元素は同じような性質を持つとか言うけど
アルカリ金属とかアルカリ土類金属とかなんでアルカリなん?酸性はないの?
リチュウム電池とかあるけどやろうと思ったらカリウム電池とかセシウム電池とか作れるの?
2021/12/04(土)08:50:38.44(???.net)
2ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
2021/12/04(土)09:04:44.72(???.net)
3ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
周期表について物理説明はできるが
どう見ても化学の質問だな
どう見ても化学の質問だな
2021/12/11(土)21:33:48.36(???.net)
4ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
雄の精子鉄砲
2021/12/22(水)01:46:02.29(???.net)
5ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
III-V(XV)半導体とか合金のd電子密度とか物性物理的にも根幹を成す概念だよね
個々の原子の電子親和力やイオン化エネルギーを眺めても大体のトレンド?くらいにしか思えないけど、元素間の相対的関係として見ると非常に支配的な法則として働いてる
個々の原子の電子親和力やイオン化エネルギーを眺めても大体のトレンド?くらいにしか思えないけど、元素間の相対的関係として見ると非常に支配的な法則として働いてる
2022/06/04(土)12:51:53.26(???.net)