クイックメニュー
スレタイ検索

大学の物理と高校の物理ってどれぐらい違うの?

50ご冗談でしょう?名無しさん [sage]

AAS

NG

>ダイオードの交流を直流に変える整流作用も数学の確率は出てこないぞ!
馬鹿が多い工学系学校では量子力学を省略してるだけ、所詮馬鹿には理解できない。
キャリア正孔、ダイオード順電圧、電流曲線すべて量子力学から導出された数式を馬鹿用に絵コピペして使ってる。

2017/05/24(水)18:58:56.35(???.net)


51ご冗談でしょう?名無しさん [sage]

AAS

NG

幼稚園に入る前に読んだ子供向け学習図鑑ですら場の理論の触りの空孔理論で半導体説明してたな。

2017/05/24(水)19:04:11.35(???.net)


52ご冗談でしょう?名無しさん [sage]

AAS

NG

>>49
「わかりやすく」がいの一番に出てくる逃げの姿勢が泣かせる。

2017/05/24(水)19:05:31.03(???.net)


53ご冗談でしょう?名無しさん

AAS

NG

>>50
真空管の説明もか?お前は理解できないもの理解できるというウソつきだ!正直者か?ウソつきか?二進法だからな

2017/05/24(水)19:10:11.52(meiCfggE.net)


54ご冗談でしょう?名無しさん [sage]

AAS

NG

西野友年の痛々しいギャグの本買おうかな?。

2017/05/24(水)19:16:27.13(???.net)


55ご冗談でしょう?名無しさん [sage]

AAS

NG

量子計算の方はともかく量子通信の方はあんまりひねった確率論的なトリックなんてなんもないからな。
ただ単に途中でちょっとでも状態ぶち壊しにするとバレるというだけの完全な秘匿通信になるってだけで。

2017/05/24(水)19:18:39.69(???.net)


56ご冗談でしょう?名無しさん

AAS

NG

理解できないものは安い狂気沙汰だと俺は思うよ
一般人でも理解できないものは狂気沙汰だと思う
エジソンの言う通り、
知識人は発想のヒラメキが1パーセントあるだけで99パーセントは一般人と同じ理解力だ

2017/05/24(水)19:22:05.16(meiCfggE.net)


57ご冗談でしょう?名無しさん

AAS

NG

物理でも暗記することもあるけど実験で確証してて証明できない右ねじの法則とかな
シュレディンガーの猫がまっとうな実験とは言えない

2017/05/24(水)19:28:13.60(meiCfggE.net)


58ご冗談でしょう?名無しさん

AAS

NG

>>50
俺は大昔に中堅国立大だけど電気電子工学科じゃないし、ジジイだから忘れた。
スマン、若者に食ってかかってな ドイツ人理論物理学者ばかりなのが気になるな

2017/05/24(水)19:56:22.06(meiCfggE.net)


59ご冗談でしょう?名無しさん

AAS

NG

俺はスピノザの一元論をもとにした観測者も含めた科学が嫌いでな
デカルトやニュートンなどの物心二元論の信奉者なだけだ。

2017/05/24(水)20:03:59.96(meiCfggE.net)

名前

メール

本文