クイックメニュー
スレタイ検索

マンデラ効果のスレ(in 理系板)

68生徒会長(Visions and Paradox)

AAS

NG

□ マンデラエフェクト確定(4)

 〇 名探偵コナンの劇場版をテレビで見た際の記憶として、着陸困難に陥った旅客機内で灰原哀ちゃんが丹念に検討、詮議と却下を重ねて(尾根幹とか首都高とかも検討されてた。羽田や成田は、横風や進入経路等で無理だった。あと、DMEとかも使えない)、いよいよダメだとなったときに、
怪盗キッドが高層ビルの最上階で、押っ取り刀のサブマシンガンを横薙ぎに360º回転しながら乱射して窓ガラスを粉砕し(ズームインしたりズームアウトしたり、交差してキッドが回転する方向とは逆向きに視点が動いたり洋画みたいなカメラワーク)、
これによって水を得た魚のように勇み奮った日本警察のパトカーが大量に緊走し(コナン君もどんだけ集まるんだよとつっこむほど。多車線道路を埋め尽くす)、その赤色灯が着陸誘導灯火になり、着陸困難に陥った旅客機は首都高3号渋谷線などに着陸して窮地を脱するといった展開・シーンがあったり、

 怪盗キッドが制服警察官に変装し、腰に提げている警棒の形状がおかしいので変装をコナン君に見破られ指摘され、一緒にいた1〜2名の本物のPMも、そういえばたしかにお前の警棒は変だぞといぶかしむシーンがあったり(その場はコナン君と怪盗キッドが呉越同舟か何かしてて暴かれない。あと、日本の警察官は右腰にけん銃、左腰に警棒を提げるのだが、その名探偵コナンを見たときの映像記憶では警棒が右腰だったような記憶)、
 
 あとは、へっぽこ警部の山村ミサオ(cv.古川登志夫)は鳥取県警の警察官で、コナン君が「おいおい大丈夫かよ鳥取県警・・・」と言っていたはずなのに群馬県警の警察官になってるし、

 警察関係者の結婚式の披露宴か何かで、出席者の刑事たちが軒並み全員目つきが悪い、顔が怖いというエスニックジョークなコミックリリーフシーンがあったり、

 単行本で寝てるときに胸部を刃物で刺されて死亡という事件があったり、

 単行本でどっかの山荘か別荘で、服用すると狂乱のスプラッター状態が生じる薬物をパーティー参加者の酒に盛られて、スプラッターな事件現場みたいなやつがあったりしたのに、
ぜんぶ消えている。

 また、コナン君の推理や行動が佳境に入ったときのBGMは太陽にほえろ!のリバイバルだった。

2022/05/12(木)14:26:09.26.net


69生徒会長(Visions and Paradox)

AAS

NG

□ マンデラエフェクト確定(5)

 〇 日本国の国勢は1億5000万人だった。

 〇 うちの前の道路は通学路になっているから警察の警備が厳重なうえに、
どこから来てどこへ向かうのかというコースを考えたときにもまったく不可解であり得ないのだが、
夜、暴走族だか旧車会だかの“コール”というやつを聞いたことがある。
子どもの頃の体感時間というものは、3分間ぐらいでも何十分間だったような気がするということがあるので、正確な時間は分からないのだが、
子どもの感覚では、まるで20分間やそれ以上に感じられたし、自転車ぐらいの速度で徐行しているように思えたし、何十台や何百台の車列のように思えた。
しかし、3分間ぐらいだったとしても、俺の地元の治安的にそれでもあり得ない。
そんな夜が3回以上あった。一般社会常識として、警察は暴走族をわざと放置している、なぜなら〜みたいなのがあった。

 〇 日本人は昔は右から左に文字を書いていたのをGHQが左から右に直したみたいな話を昔どっかで読むなり見聞きした記憶があるのだが、実際は戦前から左右混合だったし、左から右になったのはGHQは関与していない。

 〇 小学生のときに教員が、昔は日本人は学校でちんちんの皮を切っていた(つまり割礼していた)と言っていたという話と、
その話を塗りつぶして置き換えるように、耳たぶを切っていたという話をしていたという記憶がある。
耳たぶを切るのはググっても情報がわずかしかなく、切り取るのではなく検査で、血液型の検査であるとか止血までの時間を測る検査であるとか諸説ある。

 〇 碧眼という言葉の意味が、白人の眼窩や眼瞼の形状の意味で、まだそんなに歳のいってない芸能人たちが「やっぱり最初は、“奥さまは魔女”でしたかね〜」などと語らっていて、小学生の頃にテレビで白人を見た翌朝にみんなでセロテープで眼瞼を貼り付けて登校したという白人差別的な内容の番組を見た記憶。(2003〜2007年)

 〇 男性芸能人たちが、競泳水着を着て、胸には綿を詰めて盛って、水泳帽をかぶり、シンクロナイズドスイミング用の鼻栓までして女装して、冷水ないし温水の透明なプールに順番に登壇して飛び込んでいくという女性差別的なテレビ番組を見た記憶。(2003〜2007年)

2022/05/12(木)14:27:14.94.net


70生徒会長(Visions and Paradox)

AAS

NG

□ マンデラエフェクト確定(6)

 〇 岡田准一君が主演の劇場版SPの官房長官警護の幕で、官房長官はいよいよトイレが近くなってトイレに立ち寄った筈なのに、今の世界線では、公衆便所を見かけたら立ち寄ってくれると助かると言っているだけ。

 〇 半沢直樹のシーズン2で、日韓の外交問題の外交文書の文言としてミームになった「最終的かつ不可逆的に」という文言が台詞に採用されていて、Googleサジェストでも、半沢直樹:最終的かつ不可逆的、などと出ていた筈なのに、今の世界線では、大和田常務(香川照之)は、「不可逆的に」しか言ってない。

 〇 ダークナイトライジングの予告編で、アメフトのスタジアムのど真ん中に、おそらくベインと思われる男が歩み出て、観客席にミニガン・マイクロガンみたいな多銃身機関銃を、いざ横薙ぎに無差別乱射しようとする、歩み出ていくシーンが繰り返し放送されていたのに、本編にそんなシーンはなかった。

 〇 シンゴジラの予告編で、普通科隊員ないし司令部要員(幹部たち)が向かい合って装甲装輪兵員輸送車で移動中に、おそらくゴジラによる地揺れで揺さぶられる、動揺するみたいなシーンをたしかに見たのだが、本編にそんなシーンは無かった。

 〇 宮尾すすむスレの過去スレで、ネルソン・マンデラが獄中死した記憶とセットで、南アフリカのアパルトヘイト撤廃が、アメリカの同和政策と同じような感じで、
裁判官や検察官や弁護士にも黒人がいる、警察官にも軍人にも黒人がいるといったふうに、アファーマティブアクションを行って、
国民統合して共和統治に移行したという記憶のある方がいた。

 〇 ジョディ・フォスター主演の映画、コンタクトで、終盤の政府委員会の役人による審問シーンで、政府の役人が、キリアン・マーフィーみたいな芝居で、主人公エリーの熱弁に対して、じつは何かもっと上位の機密を知っていて、
嫌味な役者になってるみたいな感じで、意味深な笑みを浮かべながら畳み掛けるように語りかける佳境的な掛け合いのシーンがあったはずなのに消えてる。

2022/05/12(木)14:28:08.96.net


71生徒会長(Visions and Paradox)

AAS

NG

□ マンデラエフェクト確定(7)

 〇 元祖スレである宮尾すすむスレは、「現実と“異なる”自分の記憶」だった。

 〇 鳥取県と島根県、広島県と岡山県が逆になった。出雲大社は鳥取県だった。また、朝鮮半島にいちばん近いのも中国地方で、出雲大社が阻んでいるような位置だったのをはっきりと覚えている。それ以前には新潟県がいちばん近かった。

 〇 源氏と平家、源平の紅白が逆だし(源氏が赤だったはず)、イザナギとイザナミも逆。

 〇 腎臓の位置が高すぎる。肋骨に守られていないからムエタイでは積極的攻撃部位だと聞いて怖かった記憶。

 〇 アメリカ合衆国の州の数が52→51→50と変化。

 〇 天空の城ラピュタは、エンディングの違和感よりも、2つの王家についてもっと詳細な複雑な設定があったはずという違和感を抱いた。

 〇 小学生の頃に、学研の学習漫画で、なぜうさぎを1羽2羽と数えるのかというトリビアで、昔、肉食を禁じられていた僧侶たちが四つ足ではなくて二本足のどうぶつなら食べてもいいとかで、鶏肉と偽ってうさぎの肉を食べていたというような話を読んだ記憶があるのだが、
どこをどう斜めに読んでも不可解で論理的なフローチャートを描けない。
また、イースターエッグに対してイースターバニーがあることを最近まで知らなかったし、
卵という漢字と卯という漢字、酉という漢字と西という漢字は似ているし、
船舶の操舵の面舵と取舵は卯の舵と酉の舵がなまったものということになっているし(以前は違った)、
日本の小学校の飼育小屋では鶏と兎を飼育するし、
兎は因幡の白兎で出雲大社の象徴、鶏は伊勢神宮の神使で象徴である。
また、ペテロの鶏と常世の長鳴き酉はよく似ている。

https://youtu.be/SfpHUUUtOs0
https://youtu.be/FzhkNWcZHD0
https://youtu.be/-TtkqXldBMM
https://youtu.be/JMWvTp8cr5I
https://youtu.be/K6GI6pqrIa0
https://youtu.be/FiKfwYLDbFo
https://youtu.be/Had9JuR2M1g
[全て表示]

2022/05/12(木)14:29:07.92.net


72生徒会長(Visions and Paradox)

AAS

NG

https://youtu.be/3qA8lv4lmTE
https://youtu.be/8PCLcvDnuh0

ドラえもんのひみつ道具を取り出す際の効果音がテレレレッテレー〜♪だったという記憶がある人や、
小中学校時代に「ちょっと男子〜!」「あーあ泣かせた!」「帰りの会」「教員が○○さんが犯人だと思う人は手を挙げてください!などとやって人民裁判が行われた」などの記憶があったりする人は、
全員、大麻使用者か統合失調症患者か作話症の精神異常者です!キチガイの異常者です!

あぼん非表示推奨!

2022/05/12(木)14:29:57.01.net


73生徒会長(Visions and Paradox)

AAS

NG

スピリチュアルの世界で、ベトナム戦争がものすごくよくないみたいなのがあった記憶とセットで、

* ベトナム戦争の米軍戦死者数が40万人などに達していた。

* 俺が図書館からベトナム戦争の本を借りてきたら、母親が、波長が悪い!偏頭痛がする!お前はもううちの子じゃない!それを家に持ち込むな!すぐに返してこい!と大騒ぎしていた記憶。

碧眼という言葉が、白人の瞳の色じゃなくてコーカソイドの眼窩や眼瞼の形状の意味だった記憶とセットで、

* いつのことだか思い出せないほど古い記憶だが、白人の兵士や警察官とベトナム戦争などに強烈なアンニュイ感とダウナー感のイメージを抱いていた。
昔は、映像技術の問題で、テレビとかでは白人の眼窩の影が強調されやすかったし、ヘルメットや制帽を被っているとひさしによってよりいっそう強調されるし、
UVカットグラスが発明される前は、真っ黒なティアドロップ型のサングラスが流行った時期があった。
そういうものをテレビで見ていたら、白人の兵士や警察官にアンニュイ感やダウナー感のイメージを抱くようになる可能性はある。
でも、俺が生まれる前からハイビジョン映像とかがあるし、ティアドロップ型の真っ黒なサングラスなんてジョー・バイデン米大統領みたいなお爺ちゃんのファッション。この感覚はおかしい。

* JFK暗殺映像(ザプルーダーフィルム)の変化。なお、このことを最初に宮尾すすむスレで指摘した俺は、平成10(1998)年生まれ。JFK暗殺は1963年だし、佐々淳行が警察庁の特命で渡米調査したりして、陰謀オカルト番組で引っ張ったりしたのも、せいぜい80年代〜1995年ぐらいまで。

2022/05/12(木)14:31:02.91.net


74生徒会長(Visions and Paradox)

AAS

NG

量子力学、量子物理学が、オカルト扱いかフリンジサイエンス扱いだったはずなのに、アインシュタインの時代から存在する古典的な正統な科学分野になっているという記憶とセットで、

* 早稲田大学理工学部の名誉教授の大槻教授が、ユーモラスな掛け合いなどできない、頭も性格も悪い、リーガルマインドの理系版みたいな誠実さと素直さもない、頭ごなしな人物だった記憶と、大槻教授のライバルの韮澤さんを、最近になってYouTubeで見るまでまったく知らなかったということ。
(両親が幸福の科学という新宗教を信仰していて、自分も幽霊2世会員なのだが、
幸福の科学の漫画やイラストにも、明らかに大槻教授がモデルの、頭も性格も悪い人障っぽい感じの、侮辱的なイラストがあったのを記憶してる。)

小学校中学年ぐらいまで、男女が性行為をする際に、けっして横臥してはならず、作務衣や病院服のようなものを着て、床に膝をついて、下半身(結合部)は周囲から見えないように密室化して、上半身は前だけをはだけて肌をこすり合わせるという作法でやらなければならなくて、それのことを「お産」と呼ぶ世界にいた記憶とセットで、

* 幼少期の頃に、産経新聞の一面記事が「いいお産」という見出しで、和室で複数の男女の組がそのスタイルで性行為を行なっている写真のが掲載されていて、母親が取り上げてどこかへ持って行った記憶。

* 土日の早朝の情報番組で、本物の夫婦の役者が、舞台上で、前だけでなくて背中ぐらいまではだけてそのスタイルで性行為を行っていて、それを見た両親が、あれは何とかかんとかだよー、キチガイだよー、みたいなことをもごもご話していた記憶。

* 小学校から早く帰宅したら、昼ドラの濡れ場シーンで、本物の夫婦の役者さんじゃないから、前のはだけたところにはタオルを挟んで、病院服を着てそのスタイルで医師や看護師に囲まれながらウンウン唸りながら性行為を行なっているシーンがあった記憶。

なお、その後、父親と家電量販店に入ったら、大画面テレビでちょうど洋画の濡れ場をやってて、ベッドに横たわる全裸の女性に、男性がつま先から次第に上体に迫りながらキスしていくシーンが放送されていて、それを見て以降、次元が変化した。

こんな感じで、近い記憶領域に紐づいて結びついて格納されている記憶群みたいなものがある。

2022/05/12(木)14:32:04.29.net


75生徒会長(Visions and Paradox)

AAS

NG

日本のテレビのバラエティが罰ゲームでたらい落としばかりだった記憶は、感覚的には2007年〜2009年頃まであった記憶だな。

たまごっち!とコラボしてた、はねるのトびら(はねトび)などで行われていたような記憶。

紐で括り付けた、銅鑼のように大きな音がする銀色のアルミ軽合金製のたらいを、2メートルぐらいの高さから、頭頂部に落としていたような記憶。

センター入試の国語で、「このときの作者の気持ちを答えなさい」などという出題がされたことは絶対に無いと思うし、まず間違いなく自明の理でマンデラエフェクト確定なのだが、
「このときの作者の意図として最も適切なものを選びなさい」などといったような出題があり、
Twitterで、本物の作者まで出てきて、「そんなもん俺にも分からんわ!」などと言ったりして、物議を醸していた記憶は間違いなくある。

エキセントリックな警察24時も、YouTubeでも動画を見たことがある記憶がある。でも、目が合ったからとか、目を逸らしたからとかは、なんJの警察24時スレでしか聞いたことがない。

スピリチュアルの世界でベトナム戦争がものすごく波長が悪くてものすごくよくないみたいなのは絶対にあった。今でも、マンデラエフェクトか否か自身を持てない。(だから、微妙なラインにカテゴライズしてる。)

2022/05/12(木)14:33:05.10.net


76Nanashi_et_al.

AAS

NG

生徒会長さんでしたっけ
耳を切るという言葉を耳を切り取るという意味にとってらっしゃるけれども、包丁で指を切るという言葉が必ずしも指を切断するという意味で無いのと同じで軽く切ることを指すのでは

2022/05/17(火)10:29:00.36.net


77生徒会長(Visions and Paradox)

AAS

NG

>>76

たしかにその通りですね。コメントありがとうございます。

2022/05/19(木)19:22:52.62.net

名前

メール

本文