クイックメニュー
スレタイ検索

【インバウンド】今年の訪日客「2800万人に達する」 観光庁長官

119名無しさん@1周年

AAS

NG

何をしに来るんだ?それが心配

2017/11/15(水)21:30:29.29(Vheo92C90.net)


120名無しさん@1周年

AAS

NG

>>119
各国のyoutubeの旅行カテゴリ上位に来てる日本旅行動画見ると、
どれも大体飯食ってるかコンビニの中うろつくやつばっかだな。

2017/11/15(水)21:44:34.43(r342e3t90.net)


121名無しさん@1周年

AAS

NG

小泉内閣の頃だったかな?
観光立国で1000万人目指すとか目標を掲げたら、

2chではそんなの無理に決まってんだろw
誰が来たがるんだよw

という意見が大勢だった。それが今や3000万に届く勢いだもんな。
当時の方が今より円安だったのに。

意思と能力が結果を左右することの証明だわ。
何も国に貢献しないやつほどネガティブな典型例。

2017/11/15(水)22:45:46.23(PQo2fMUu0.net)


122名無しさん@1周年 [sage]

AAS

NG

>>16
中国から来る訪日観光客はこれでも人口の0.5%程度
実際は年収320万円以上はないとビザは下りないし、出国許可や保証金も必要
中国人にとって日本旅行はまだまだ敷居が高いんだよ

2017/11/15(水)22:49:24.04(mz7TcUkP0.net)


123名無しさん@1周年

AAS

NG

大阪民国と北海省だけ恩恵があるのはおかしい

2017/11/15(水)23:12:42.36(H+JwPixZ0.net)


124名無しさん@1周年 [sage]

AAS

NG

テレビ番組は西洋人ばっか映すよな。9割方東アジアの人たちなのにな
裕福な西洋の外国人労働者が日本に働きにきてくれると印象付けるために
観光客に関してもこういう姑息なことやってるんだろうな

2017/11/15(水)23:16:19.08(Own+GtQQ0.net)


125名無しさん@1周年 [sage]

AAS

NG

アジアの中間所得層が増えるのはこれからが本番…

2017/11/15(水)23:17:06.00(O1B53I4V0.net)


126名無しさん@1周年 [sage]

AAS

NG

海外から見たときの日本のイメージ

北海道=北欧(圧倒的ブランド力。アジアでは競合がいない)
東北=ウクライナ
関東=イギリス(メシマズ)
東海=ドイツ、チェコ
関西=中央ヨーロッパ(オーストリア、スイス、フランス、イタリア、オランダ、ベルギーあたり)
中四国=ギリシア、クロアチア
九州=スペイン、ポルトガル

2017/11/15(水)23:18:20.43(bqAIt+uo0.net)


127名無しさん@1周年 [sage]

AAS

NG

>>62
日本人だって海外旅行に行くのは近場ばかりだろ
ヨーロッパとか遠すぎる
逆も同じなんだよ
日本に旅行に来るのは近場の国がメインになるのが当たり前
でも、日本に来る欧米人は遠くから来るだけあって、アジア人より滞在期間が長い
だから人数より、実感として多く見かける

2017/11/15(水)23:19:16.41(mz7TcUkP0.net)


128名無しさん@1周年 [sage]

AAS

NG

>>126
それ、お前の東京貶しじゃん
ミシュランから星を貰ってる店が一番多いのは東京だよ
ラーメン屋で唯一星を貰ってる店も東京にある

2017/11/15(水)23:21:07.82(mz7TcUkP0.net)

名前

メール

本文