クイックメニュー
スレタイ検索

【社会】教え子の女子院生殺害の疑い 福井大院特命准教授を逮捕

9名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

特命准教授ってすごい肩書きだな
非常勤講師みたいなもんか

2015/03/14(土)18:58:25.29(CyB0u6WIe)


10名無しさん@13周年

AAS

NG

提訴 セクハラでPTSDと訴え>2003年5月28日 共同通信

性的関係を強要され心的外傷後ストレス障害(PTSD)になったとして、
名古屋大大学院の女子学生が28日、指導教官だった大学院文学研究科の男性教授(50)に、
慰謝料など計3300万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。

学生が大学に相談して問題が発覚、教授は2001年3月に停職6カ月の懲戒処分を受けた。
学生の弁護士は「教授が大学に復帰する一方で、学生はいまだに入院を余儀なくされている。
研究者になる夢を事実上奪われた精神的苦痛は重大だ」と主張している。

訴状によると、教授は1996年から2000年まで、学生の精神的な混乱につけ込み、
性的な接触を繰り返した。学生が行為をやめるよう望むと、教授は学生の首を絞めたり、
「(問題を公にして)僕の首を飛ばしたら一番大事な人を殺す」などと脅迫。
学生はPTSDと診断され、休学せざるを得なくなった。


名古屋大学文学部教授の田村 ヒトシです。
こいつなんか、まだ名古屋大学文学部教授しています。

2015/03/14(土)19:35:06.29(1j/0hrcvL)


11名無しさん@13周年

AAS

NG

男女の関係がもつれたか

2015/03/14(土)21:07:17.27(0RAorP0Qc)


12名無しさん@13周年

AAS

NG

大学教授の教え子がらみの不祥事おおいな、、
発達障害どうしだからなw

2015/03/14(土)21:08:57.14(9VVlAfadv)


13名無しさん@13周年

AAS

NG

名古屋大学の首絞め強姦犯罪者の田村は
まだ名古屋大学にいますよ。

2015/03/14(土)22:28:43.79(1j/0hrcvL)


14名無しさん@13周年 [age]

AAS

NG

>>8
研究のもつれの可能性も

2015/03/15(日)08:02:40.97(M4cVl4Tzo)


15名無しさん@13周年

AAS

NG

2015.3.14 23:35
【福井大准教授逮捕】
殺害隠そうと事故装う? 2人が知り合ったきっかけは赤トンボ研究
http://www.sankei.com/west/news/150314/wst1503140077-n1.html

 福井県勝山市で大学院生の菅原みわさん(25)が殺害された事件で、
殺人容疑で逮捕された福井大大学院の特命准教授、前園泰徳容疑者(42)が自ら病院に菅原さんを搬送し、
県警に当初「菅原さんが事故を起こしているのを見つけ、助けようとした」
と説明したことが14日、捜査関係者への取材で分かった。

 県警は事故を装い、殺害したことを隠そうとしたとみて、2人の間にトラブルがなかったか調べている。

2015/03/15(日)08:11:07.87(KckWI2BIv)


16名無しさん@13周年

AAS

NG

2015.3.14 18:04
【福井大准教授逮捕】
病院に搬送し「事故見つけた」 当初、准教授が説明 手で首を絞め殺害か
http://www.sankei.com/west/news/150314/wst1503140058-n1.html


 県警は事故通報を装って殺害したことを隠そうとしたとみて、2人の間にトラブルがなかったか調べている。
前園容疑者が、手などで首を絞めて窒息死させたとみられることも判明した。

 前園容疑者は菅原さんの軽自動車を運転し、自ら病院に搬送。12日午前8時ごろ、妻を通じて
「事故を起こした女性を病院に搬送している」と110番していた。

 捜査関係者によると、司法解剖の結果、菅原さんは12日早朝に窒息死したとみられる。
首にひもなどで絞められた際にできる傷痕はなかった。

2015/03/15(日)08:14:41.94(KckWI2BIv)


17名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

夕焼け小焼けの赤とんぼ
大きい真鯉はお父さん
小さい緋鯉は子供たち
面白そうに泳いでる

2015/03/15(日)08:15:20.96(lL6gDV94j)


18名無しさん@13周年

AAS

NG

>>16
小学生でも嘘とばれて怒られるのの分かって言い訳するレベル
大学の先生って・・・

2015/03/15(日)10:35:34.78(Jx8DRDOwI)

名前

メール

本文