クイックメニュー
スレタイ検索

【もはや数学ではなく】 底辺Fランク私大の「数学」の講義 【算数……】

280132人目の素数さん

AAS

NG

いいじゃないか、算数で。
高度な数学を研究すれば良いというものではない。
当人の知的興味が満足するものをやれば良い。

2023/01/05(木)19:16:54.21(5vblzo8m.net)


281132人目の素数さん [sage]

AAS

NG

>>279
理系で学部卒止まりB層のほうが品質偽造感半端ない。

2023/01/06(金)00:17:23.96(oSB2rImY.net)


282132人目の素数さん

AAS

NG

他のパフォーマンスでカバーする層

2023/01/06(金)11:31:58.07(r5zq9FOO.net)


283132人目の素数さん [sage]

AAS

NG

英スナク首相 18歳まで数学“必修化”を発表(2023年1月5日)
https://youtu.be/PlvCp1BrzQU

2023/01/06(金)19:18:37.37(m+xmNC8l.net)


284132人目の素数さん

AAS

NG

生涯教育で国民全体のレベルアップを図る。
その人たちが親になった場合、小学算数レベルより
中学校数学レベルになってた方が子供も賢くなる。
そうやって、国民全体が賢くなっていく。

2023/01/07(土)05:08:11.20(wAjcBjQj.net)


285132人目の素数さん [sage]

AAS

NG

>>283
英国のインド化か

2023/01/07(土)09:04:47.42(J5/DSxeq.net)


286132人目の素数さん

AAS

NG

フランスやドイツではすでに18歳まで数学は必修になっているそうだが

2023/01/07(土)09:14:38.83(QCtpNnPb.net)


287132人目の素数さん

AAS

NG

質問
林修は番組で大事なのは数学と言ってましたが、
https://rikeiya.com/sugakuttehitsuyo/hayashi-osamu
彼の理屈モデル化。グラフ化はいわゆる関数だと思うのですが、
数学が得意で出来る人達は林先生のように思考の論理式に数学を応用して
実際に役に立てているのでしょうか?
ならば文系より理系の人こそ社会で成功すると答えになると思うのですが、
どう思いますか?

2023/01/11(水)14:45:07.32(wtrniuuN.net)


288132人目の素数さん

AAS

NG

凡人には、プロレベルからとは程遠くても、
自分に合ったレベルで頭使う練習と忍耐養うのに、数学は良いものの一つだと思うよ。

筋トレとか運動を、体のためにやるのと同じかね

2023/01/12(木)18:48:12.47(kXxkKdzo.net)


289132人目の素数さん

AAS

NG

経済学・金融を学ぶために必要な大学数学の一覧
https://math-fun.net/20210412/13046/

はっきりいって三角関数も複素解析の留数計算も要らんレベル

2023/01/12(木)19:41:11.07(Cb9y8kOW.net)

名前

メール

本文