クイックメニュー
スレタイ検索

日本は物価が低すぎた

1ななしのいるせいかつ
AAS
消費者離れを怖がり、小売店が値上げを我慢した結果だ。
多くの先進国は、値上げを肯定する。
アメリカなどは、この商品ならもっと高くてもいい、そんなことをいう消費者も多い。
つまり物の価値を分かっているのだ。
日本は考え方がすこし貧乏くさい。
一般肉でもA4ランクと言われれば、うまいうまい!A4ランクは違うね!と言って喜んで食べるような、ものの価値や味などわからない人が多い。
貼られたシールにA4とあれば簡単に騙されるのだ。

2022/03/14(月)15:24:25.24(25mY/Z2La)


2ななしのいるせいかつ

AAS

NG

小売店も小売店だよ。
値上げしたら客が来てくれないだと?
馬鹿にすんなよ。
味で勝負してない飲食店に限って値上げをためらう。

2022/03/14(月)15:26:30.16(25mY/Z2La)


3ななしのいるせいかつ

AAS

NG

日本人としては不思議なルーマニアのニュースを見た。
日本では給与を増やして物価も上げる、ざっくり言うとこれがアベノミクス。
現段階では給与が上がらないので、まず物の値段を上げる→会社の売り上げが上がる→社員の給与を上げる
こうでも仕方ないという考えになっている。
しかし、物の値段を上げる理由が、会社の利益を上げるためではなく、単に原材料の価格上昇に伴っての値上げだから、利益が上がらない。
故に物の値段が上がっただけで、給与は上がらないというジレンマに陥っている。
ルーマニアは考えが真逆で驚いた。
労働者の賃金の上昇を抑えるために、物価も下げる。
こんな考えだそうだ。

2022/03/18(金)09:33:49.19(KmHSpos+7)


4ななしのいるせいかつ

AAS

NG

それがなにを意味するのか狙いがよくわからない。
今の時代、もう経済成長だけを目指さない、身の丈にあったこじんまりとした暮らしでいい、そんな考えなのかもしれない。
たしかに日本をはじめ一部の国は、競い合うように経済成長率がどうだ、もっと金を産もう!もっと消費しよう!それが豊かさだ!という風潮がある。
そな反面、無駄をなくすなどSDGsなどの流れも出てきている。
金儲け主義の自由競争社会は転換期に来ている。

2022/03/18(金)13:47:29.64(KmHSpos+7)


5ななしのいるせいかつ

AAS

NG

ウクライナ戦争の煽りを受けてガソリンも高騰。
くだらねーこと気にしてんじゃないよ。
また金かのことか?
だから我々日本人は世界から馬鹿にされるんだ。
金金金金、なんでも金。
別にガソリン1リットル10000円とかじゃないだろ?>1リットル500円くらいまでは仕方ないだろ。>170円くらいで大騒ぎすんなっての。

2022/03/18(金)16:15:29.85(KmHSpos+7)


6ななしのいるせいかつ

AAS

NG

フランス人は言ってたよ。
小麦の高騰でパンの値段が上がっているが、パンの値段よりウクライナの人たちの安全が大事、パンの値段を気にするのはその後だ。と。

2022/03/18(金)16:18:10.52(KmHSpos+7)


7ななしのいるせいかつ

AAS

NG

別にフランス人が偉いって言いたいわけじゃない。
ただ値上がりに文句を言っても仕方ないだろってこと。
自分には買えない値段になれば車を手放せばいいじゃないか。

2022/03/18(金)16:20:09.75(KmHSpos+7)


8ななしのいるせいかつ

AAS

NG

歩くか、1リットル500円払ってでも歩きたくないか。
それだけのこと。
各々が好きに選択すればいい。

2022/03/18(金)16:37:06.41(KmHSpos+7)


9ななしのいるせいかつ

AAS

NG

それが自由ってことだよ。

2022/03/18(金)16:37:51.41(KmHSpos+7)


10ななしのいるせいかつ

AAS

NG

ぬぬぬ

2022/03/26(土)22:29:28.61(RGs5jQFre)

名前

メール

本文