クイックメニュー
スレタイ検索

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 42

437774号室の住人さん [sage]

AAS

NG

>>423
あるあるあるまさに今

2017/08/20(日)10:50:37.89(JLgauztk.net)


438774号室の住人さん

AAS

NG

希望が窓小さい、周辺コンクリート道路、付近に自然無しなんて
安物件選択で羨ましいわ!

2017/08/20(日)11:03:38.80(nIaOsPbE.net)


439774号室の住人さん [sage]

AAS

NG

明るいのが好きだから窓大きくて多い物件選んだけど
遮音性めちゃ低いし暑いし寒いし
南向き大窓だからオーダーメイドの遮光カーテンにしたが閉めると暗くて
開けると目の前の建物から丸見えだし
まぁ最悪だよ

2017/08/20(日)12:18:13.70(JLgauztk.net)


440774号室の住人さん [sage]

AAS

NG

>>435
窓から天然の日光や通風があるのに、
わざわざ締め切って電力使って照明や空調ねぇ…。

そうしないといけないくらい治安が悪かったり、隣とビッタリ接近の建物なら仕方ないけど、
なんかビーチホテルに来ていながら「海は波があったり生き物がいて危険で汚い」
とか言って屋内プールに籠りっきりの人みたいな本末転倒感を覚える。


あと、窓の格子ってその気になれば容易にネジを外せるので
不審者対策にはそれほど効果はないそうだよ。それこそ単なるイメージだけ。

2017/08/20(日)12:18:59.45(x+ANvrU5.net)


441774号室の住人さん [sage]

AAS

NG

白を基調ときた部屋と濃いブラウンを基調とした部屋で迷ってる

2017/08/20(日)12:19:16.73(Ww553VG3.net)


442774号室の住人さん

AAS

NG

やっぱり隣人の質は運なのか
隣の空き部屋に騒音公害主が引っ越してきた
前の住民が可愛く見えるほどの
神様はいないのか…(>_<)

2017/08/20(日)12:41:24.73(VIwIHqKQ.net)


443774号室の住人さん [sage]

AAS

NG

新築で入った木造アパートにもう20年近く住んでいる。
ここ10年くらいはもし隣にDQNが引っ越して来たら引っ越そうとずっと思ってるけど、
両隣とも5〜7回くらい入れ替わってもみんな静か。こればかりは運なんだろうな。
さすがに部屋はいろいろとボロくなってきたんでそろそろ引っ越したいけど、
これだけ環境が良いと次が今より良い保証は無いし、逆に引っ越すのを躊躇してしまう。

2017/08/20(日)13:09:09.97(c2XFwETy.net)


444774号室の住人さん [sage]

AAS

NG

引っ越し大変だし悩むよなあ物件決まっても悩むよなあ
でも何もかもベストで引っ越し出来るなんて有り得ないし、色んな人と話して自分を納得させる作業中だ

2017/08/20(日)13:36:56.79(iYosJmvc.net)


445774号室の住人さん [sage]

AAS

NG

前の物件でクソ騒音主と建物がアレだったせいで1年で出ていっていまのとこいるけど快適
でも家賃1万もあげてしまったなーと思ってしまう。家賃下げたらまた騒音主入る可能性ある物件になるだろうし…

2017/08/20(日)13:39:16.82(ZBnMav9P.net)


446774号室の住人さん [sage]

AAS

NG

>>445
学生DQNカップル外人が立て続けに越してきて修羅のアパートと化す
2万上乗せしたら住人の質もいいし物件そのものもいいしで満足
もう安いところなんて考えられない

2017/08/20(日)13:45:15.31(MjcYLK9A.net)

名前

メール

本文