クイックメニュー
スレタイ検索

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 42

391774号室の住人さん [age]

AAS

NG

>>389
>>390
ようやくレスがついた!
マジレス歓迎
貯金は300万ほど親が手切れ金としてくれたお

今日は不動産屋に行ってきたんだ
入ってすぐに紙を渡されていろいろ書かされたんだけど、迂闊にもその時に初めて入居審査のことに思い至ったんだよね
目の前のおねいさんに無職だと知られるのが嫌で正社員のところに丸をつけて適当な会社の名前書いちった
もうあそこの不動産屋は行けないなあ

とりあえずは早く仕事を見つけようとは思うんだが、>>389の言うとおり正直に話してみる作戦で言ってみようかな

2017/08/19(土)15:23:07.52(Qg4eSjbl.net)


392774号室の住人さん [age]

AAS

NG

調べたら保証人は働いてないと駄目くさいのね
お父様はとっくに定年生活なのでアウツ
妹さんがいるんだけどマジで5年ほど口を聞いていない

でも、保証人無しの物件はパンチが効いてるのが多いな

2017/08/19(土)15:26:03.04(Qg4eSjbl.net)


393774号室の住人さん [sage]

AAS

NG

5年ぶりの引越しで、いま探し中なんだが

これまで「連帯保証人」を立てれば借りれてきたので、保証会社に加入?とかっていうルールがイマイチ分からん
良さげな物件の殆どが、連帯保証人+保証会社とやらで、月々の家賃に保証会社へ家賃の1%みたいやなつ
中には、その1%+振込手数料500円取るってところもあって驚愕
今の賃貸事情ってこれが普通なの?連帯保証人だけじゃ借りれない??

2017/08/19(土)15:36:03.51(/+cfB6qk.net)


394774号室の住人さん [sage]

AAS

NG

>>392
俺が借りた時、保証人は定年の親父だったけど特に何も言われなかったよ。
保証人の収入の欄も年金でOKだった。
けど手切れ金貰っといて保証人になってくださいなんて頭下げても無理だろうな。

2017/08/19(土)15:56:00.43(5L9BRrCX.net)


395774号室の住人さん [age]

AAS

NG

>>394
あら、年金生活者でも保証人になれるのね
それならまあ、なってもらいます
今のままだとにっちもさっちもいかないので
有益なタレコミありがとうございました

2017/08/19(土)15:59:00.78(Qg4eSjbl.net)


396774号室の住人さん [age]

AAS

NG

いや、本当にね、ネットカフェ難民が増えるわけだわと思いました
しょっぱい家を借りるだけなのになんでこんなに大変なんだよ

2017/08/19(土)16:02:59.94(Qg4eSjbl.net)


397774号室の住人さん [sage]

AAS

NG

>>392
年齢や職歴のブランク等でちゃんとした就職先を見つけるのに時間が掛かりそうなら、
とりあえず誰でもできるアルバイト(スーパーの店員とか)だけでも繋ぎで働いて定期収入があれば
全くの無職よりは、もうちょっと選択肢が広がりやすいのかも?

といっても、どのみち入居審査のゆるいボロアパートが主だろうけど。

2017/08/19(土)16:03:23.84(pO+9WD6/.net)


398774号室の住人さん [age]

AAS

NG

>>397
そうだよね
やはり腰掛けでバイトでもしとこうかなと考えて帰りに求人情報誌もらってきた
それと家賃が安いところはやはり審査も緩いのかな
でも>>367みたいに家賃2年分一括で払えとかいうこちらの足元を見てくる外道もいるんだよなあ怖い
住んでみないと実情が分からないのに50万100万もポンと出せないよ

2017/08/19(土)16:16:19.68(Qg4eSjbl.net)


399774号室の住人さん [age]

AAS

NG

収入証明書ってなんだよ
そんなもん無いよ

マネーイズパワーだな
俺は無力だ・・・

2017/08/19(土)16:28:13.61(Qg4eSjbl.net)


400774号室の住人さん [sage]

AAS

NG

よく考えてみなよ
きちんとした保証人をたてられる入居者が住んでる物件の方が安心でしょ
たてられない、たてられるけど面倒だなんて入居者と俺はいっしょに住みたくないね
それに保証人ってのは家賃滞納以外にも万一何かあった時の連絡先でしょうが
>>390さんの意見をお聞きしたいな

2017/08/19(土)16:35:17.30(znqTqBzN.net)

名前

メール

本文