1名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
AAS
637名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
638名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
639名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
640名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
641名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
642名無しさん@お腹いっぱい。
643名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
644名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
645名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
646名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
AAS
一部老害作家の自炊代行が違法となっただけで、自炊代行そのものが違法になったわけではないので、自炊代行およびスキャンスペースレンタルの使用結果を報告したり、悪質業者の情報を共有するスレです。
音信不通等の廃業と思われる反応の報告も歓迎します。
★未成熟な業界です。利用に当たっての業者選定は慎重に。
★あくまで自炊の代行です。クオリティを求めるなら自分でやりましょう。
悪質業者の報告は有用なものの、同業他社・敵対業社の嫌がらせの可能性もあるので、信じるか否かは慎重に。
『嘘を嘘を見抜ける人でないと自炊代行業者を使うのは難しい。』
前スレ
【電子化】スキャンサービス自炊代行報告スレ11【電子書籍】 [無断転載禁止](c)2ch.net
rio2016.2ch.net
音信不通等の廃業と思われる反応の報告も歓迎します。
★未成熟な業界です。利用に当たっての業者選定は慎重に。
★あくまで自炊の代行です。クオリティを求めるなら自分でやりましょう。
悪質業者の報告は有用なものの、同業他社・敵対業社の嫌がらせの可能性もあるので、信じるか否かは慎重に。
『嘘を嘘を見抜ける人でないと自炊代行業者を使うのは難しい。』
前スレ
【電子化】スキャンサービス自炊代行報告スレ11【電子書籍】 [無断転載禁止](c)2ch.net
rio2016.2ch.net
2020/11/14(土)15:16:11.02(Lry3LaJ3.net)
637名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
もともと光源なんて完全同一劣化はありえないと思うし
要は劣化に対してどれだけ補正調整しての同一光量を維持できるかってことじゃない?
大型機は光源複数本持ちやLEDアレイ化が珍しくないし、ズレ&自動調整は当然の仕様じゃないかと。
CCFL時代のスキャナだがfi-5650Cを使ってた時は裏表で明るさが変わって毎回個別調整してた。
DR9080Cを使ってた時は光源LEDからの動向板の一がズレて色がおかしくなってるのを直したりとかした。
オクでもDR9080Cのスキャン色異常個体が結構出てたから動光板ズレは当時多かったんじゃないかと思う。
今使ってるfi6800は裏表の光源の能力差は自分は全く感じない。
要は劣化に対してどれだけ補正調整しての同一光量を維持できるかってことじゃない?
大型機は光源複数本持ちやLEDアレイ化が珍しくないし、ズレ&自動調整は当然の仕様じゃないかと。
CCFL時代のスキャナだがfi-5650Cを使ってた時は裏表で明るさが変わって毎回個別調整してた。
DR9080Cを使ってた時は光源LEDからの動向板の一がズレて色がおかしくなってるのを直したりとかした。
オクでもDR9080Cのスキャン色異常個体が結構出てたから動光板ズレは当時多かったんじゃないかと思う。
今使ってるfi6800は裏表の光源の能力差は自分は全く感じない。
2022/05/15(日)23:09:09.32(Dt8bOHq2.net)
638名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
スキャンピーで同人誌(漫画冊子)を依頼する場合、表・裏表紙をカラーで取り込んで欲しい場合はパーフェクトスキャンが良いのかな?それともフルカラースキャンかな?
2022/05/16(月)12:22:05 7bUWkZam.net
639名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
>>638
表紙カラー、本文モノクロ(カラーページもあったりなかったり)の場合はパーフェクトスキャンの方が設定使い分けてくれるのでいいと思う
表紙カラー、本文モノクロ(カラーページもあったりなかったり)の場合はパーフェクトスキャンの方が設定使い分けてくれるのでいいと思う
2022/05/16(月)13:48:55.50(saGKzL1s.net)
640名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
同人誌って本文に色の用紙使ってたりするのも多いけど、それはモノクロになったりカラーになったり本によって違った
担当者にもよるのかな
あとこれはだいたいどこもそうかもだけど、明るく飛ばしすぎの傾向があるので、本文の繊細なタッチやトーンが薄れるのは悲しい
担当者にもよるのかな
あとこれはだいたいどこもそうかもだけど、明るく飛ばしすぎの傾向があるので、本文の繊細なタッチやトーンが薄れるのは悲しい
2022/05/16(月)13:55:13.99(saGKzL1s.net)
641名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
>>640
638です
ご丁寧にありがとうございます!
パーフェクトスキャンで依頼しようと思います
繊細なタッチ等が損なわれるのは電子化するにあたり仕方ない事ですよね…
拘りの装丁や用紙を使ってる物は本として手元に置いておこうかな
638です
ご丁寧にありがとうございます!
パーフェクトスキャンで依頼しようと思います
繊細なタッチ等が損なわれるのは電子化するにあたり仕方ない事ですよね…
拘りの装丁や用紙を使ってる物は本として手元に置いておこうかな
2022/05/16(月)15:44:56.17(7bUWkZam.net)
642名無しさん@お腹いっぱい。
裏の透けがすごいんだけど、スキャンピーってこんなもん?
2022/05/16(月)19:47:55.14(PcKzcfS0.net)
643名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
未来も裏透けがひどいのがあったから今度はピーに出してみたんだけど、ピーもあるのか
これもう運なのかね
これもう運なのかね
2022/05/16(月)23:54:04 /4eUIzg+.net
644名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
ピーで透けは特に思わなかった
むしろ全体的に白く飛ばしすぎてるのが気になる感じ
対象の本にもよるのかな、自分が頼んだのはコミック系
むしろ全体的に白く飛ばしすぎてるのが気になる感じ
対象の本にもよるのかな、自分が頼んだのはコミック系
2022/05/17(火)08:16:21.43(oJ9FizR4.net)
645名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
裏透けは本の紙質や古さにもよるよ
あとはスキャナの設定次第だけど>>644みたいに調整しすぎると白くなったりするので難しい
あとはスキャナの設定次第だけど>>644みたいに調整しすぎると白くなったりするので難しい
2022/05/17(火)11:55:09.24(mFIWcQiu.net)
646名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
今相場1冊いくらなん?
2022/05/19(木)21:29:36.22(Q9tmW+Sh.net)