1名無しさん@お腹いっぱい。
AAS
3名無しさん@お腹いっぱい。
4名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
5名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
6名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
7名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
8名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
9名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
10名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
11名無しさん@お腹いっぱい。
12名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
AAS
タイトル通り 優れた内容なのに注目されていない電子書籍の情報交換スレです
言うなれば 不遇なマイナー作品やアマチュア作品に 日の目を見るチャンスを与えるのがコンセプトです
似た流れを兼ねている他スレもありますが こっちはより特化した感じでやって行きたいと思っています
禁止事項
削除ガイドラインに引っ掛かる振る舞い(http://info.2ch.net/guide/adv.html)
荒らし行為全般 :(荒らしは徹底スルーして下さい 反応する事も荒らしと見なされます)
他レスや著者に対する誹謗中傷 否定 価値観の押し付け等 :(人それぞれです 広い視野を持ちましょう)
スレのコンセプトと関連性の無い書き込み :(他レスへの感想や質問コメント等なら構いません)
メジャーな著者の作品を紹介する :(映画化・ドラマ化・アニメ化された作品の多い著者は控えてください)
強烈にネタバレを伴うレス :(無名の良作を発掘するスレなので 殆どの人が内容を知りません ※軽いあらすじ程度ならOKです)
ルール
基本的にジャンルや新旧は問いませんし 一般書籍から電子化された物でも構いませんが
アダルト要素を含む作品の紹介はご遠慮ください
有名雑誌や新聞等で連載中の作品(又は過去にしていた作品)は禁止とします
書籍の提供元はどこでもOK
[アマゾンkindle]や[楽天kobo]等
自分が普段使っている所で見付けた作品を紹介する形で結構です
個人出版された作品を 出版者自身が宣伝するのはNG
あくまで客観的な意見として[良作である]と判断した物のみを対象にしてもらわないと
スレの意義に反してしまいます
言うなれば 不遇なマイナー作品やアマチュア作品に 日の目を見るチャンスを与えるのがコンセプトです
似た流れを兼ねている他スレもありますが こっちはより特化した感じでやって行きたいと思っています
禁止事項
削除ガイドラインに引っ掛かる振る舞い(http://info.2ch.net/guide/adv.html)
荒らし行為全般 :(荒らしは徹底スルーして下さい 反応する事も荒らしと見なされます)
他レスや著者に対する誹謗中傷 否定 価値観の押し付け等 :(人それぞれです 広い視野を持ちましょう)
スレのコンセプトと関連性の無い書き込み :(他レスへの感想や質問コメント等なら構いません)
メジャーな著者の作品を紹介する :(映画化・ドラマ化・アニメ化された作品の多い著者は控えてください)
強烈にネタバレを伴うレス :(無名の良作を発掘するスレなので 殆どの人が内容を知りません ※軽いあらすじ程度ならOKです)
ルール
基本的にジャンルや新旧は問いませんし 一般書籍から電子化された物でも構いませんが
アダルト要素を含む作品の紹介はご遠慮ください
有名雑誌や新聞等で連載中の作品(又は過去にしていた作品)は禁止とします
書籍の提供元はどこでもOK
[アマゾンkindle]や[楽天kobo]等
自分が普段使っている所で見付けた作品を紹介する形で結構です
個人出版された作品を 出版者自身が宣伝するのはNG
あくまで客観的な意見として[良作である]と判断した物のみを対象にしてもらわないと
スレの意義に反してしまいます
2014/03/09(日)10:58:09.99(mClnVLPn.net)
3名無しさん@お腹いっぱい。
最近でたpocket.jpの「ザビエラと可愛い改心」と言う児童小説の
主人公の少年がジブリの「魔女宅」のキキや名劇のハイジっぽくて
なかなかイイ!
くすぐりフェチ、足フェチ、ショタ、イタ飯好きにうける事間違い無し!
同じく、このアマチュア作家は「輝く四大名作アニメ・愛する映画」って
エッセイも出してて、名劇ファンと古い洋画好きの向きは確実に楽しめる。
両作とも長編じゃないから気軽に読めるし、概ねジブリアニメ好きの人は
ハマリ易いかも。
主人公の少年がジブリの「魔女宅」のキキや名劇のハイジっぽくて
なかなかイイ!
くすぐりフェチ、足フェチ、ショタ、イタ飯好きにうける事間違い無し!
同じく、このアマチュア作家は「輝く四大名作アニメ・愛する映画」って
エッセイも出してて、名劇ファンと古い洋画好きの向きは確実に楽しめる。
両作とも長編じゃないから気軽に読めるし、概ねジブリアニメ好きの人は
ハマリ易いかも。
2014/03/13(木)15:56:15.24(0TtPt0fh.net)
4名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
ebookjapanだけで買える華不魅のマンガ。
グラマラス・ゴシップは未完なのが残念だけど
鉄錆廃園は完結まで出ている。
昔買った紙の本はもちろん永久保存版だけど
電子書籍でも買ってしまった。
グラマラス・ゴシップは未完なのが残念だけど
鉄錆廃園は完結まで出ている。
昔買った紙の本はもちろん永久保存版だけど
電子書籍でも買ってしまった。
2014/03/13(木)23:11:52.69(57FAxjGK.net)
5名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
幸せが向うからやってくるシンプルな法則
これなんで絶版になったんだろー
禅的ですっごくいい。
これなんで絶版になったんだろー
禅的ですっごくいい。
2014/03/18(火)21:56:34.32(pCF9Upvb.net)
6名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
幸せが向こうからやってくるシンプルな法則
これなんで絶版になったんだろ〜
禅的ですごくいい
これなんで絶版になったんだろ〜
禅的ですごくいい
2014/03/18(火)21:57:56.29(pCF9Upvb.net)
7名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
おう書き込めなかったと思って連投してしまったすまん
2014/03/19(水)10:56:13.30(dvAqlFFp.net)
8名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
連投されるととたんにうさんくさくなるなw
まあ、絶版書籍と意外と簡単に出会え読めるのも電書のいいところだ
まあ、絶版書籍と意外と簡単に出会え読めるのも電書のいいところだ
2014/03/20(木)00:01:06.40(54FB4sdy.net)
9名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
涙
2014/04/01(火)21:18:04.68(7CaJC1dW.net)
10名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
あるあるw
2014/04/27(日)22:31:21.83(IW4PCrJi.net)
11名無しさん@お腹いっぱい。
青空文庫が機能してないのどうにかして欲しい
2014/05/03(土)23:21:42.35(sY0ZzIg2.net)
12名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
まんこ
2014/05/16(金)17:09:37.33(z2xnIzx+.net)