クイックメニュー
スレタイ検索

紙の本>>>>>電子書籍

353名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

電子書籍サービスがどんどん終了してきてるねw
ま、予想通りだね
電子書籍なんて時代遅れの遺物ごときが投資分回収できてないし
以前なら回収できなくても将来を見込んで更に投資できたけど
体力が持たなくなって来てるからもうそれも終わりだよ
16年までは持つと思ったんだけどね
まぁムリ

2014/03/24(月)10:30:43.73(X+dkw/uq.net)


354名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

同意
日本のストアはすべて終了して
Kindleかkoboの対決になるだろうな
もちろん紙の本はそのときには終わってるだろうが

2014/03/24(月)12:22:37.09(7SNn5QzF.net)


355名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

電子書籍は全滅
紙の書籍優位は変わらない現実

2014/03/24(月)13:24:00.45(Jzs9lmzA.net)


356名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

へ?
ネットが全滅して
メールよりハガキの優位性は変わらない、みたいな?w

2014/03/24(月)13:44:42.11(7SNn5QzF.net)


357名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

紙の本も電子書籍も好きだな。
紙の本は目に優しいし、紙の質感がとてもよい。
電子書籍は場所を取らないから便利だ。
ただ、まだまだ電子書籍の数が少なすぎだ。
これから、電子書籍の数を多くしてもらいたい。

2014/03/24(月)14:36:46.75(7jeolcYI.net)


358名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

今話題の〜って作品はほうっておいても電子化する
絶版系の電子化を早めにしてほしい
そうしないとJコミに客とられるぞ

2014/03/24(月)16:16:02.33(9OGxV6zc.net)


359名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

そうそう。
今話題の作品はほっておいても電子化するけど、昔よく読んでいた本はなかなか電子化しない方が多い。
話題の作品ばかりでなく、絶版系の電子化を進めてほしい。
昔今東西の出版していた本(紙の本や電子書籍)を全部電子化にしてほしい。

2014/03/24(月)18:30:39.65(RoLsK/UR.net)


360名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

日本妖怪図鑑と世界妖怪図鑑の電子版欲しい

2014/03/24(月)20:12:33.55(IW12DePn.net)


361名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

専門書の既刊書籍を電子書籍にするには、販売価格・販売部数に比較して、
コストがかかりすぎるんだよ。

昔の書籍は出版社もデータで残っていない。
だから電子書籍化するには、スキャンして、データ化する。
スキャンした文字データは化けることが多いから、
文字を校正して、データ修正して、やっとできあがる。

そのスキャンする人、文字校正する人などの人件費だけでも5万はかかるからね。
既刊書籍で電子書籍で5万を売り上げるのは限られた書籍だけだよ。
1000円でも500冊だからね。そんなに売れない。
結局、出版社にとっては、赤字が残るだけだから電子書籍化のメリットはないから、
これからも増えることはないと思うよ。

2014/03/25(火)07:31:48.57(DuUotwY2.net)


362名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                  糞スレ終了
[全て表示]

2014/03/25(火)07:32:27.38(DuUotwY2.net)

名前

メール

本文