クイックメニュー
スレタイ検索

専用IC vs マイコン

1774ワット発電中さん
AAS
555 vs マイコンの議論っていろいろなスレで勃発するね。

わざわざプログラムを組まなくても使える、広い電圧範囲、高い駆動能力、
応答にジッターが少ないっていう意見ももっとも、

たいていのシステムにもともとマイコンは入っているし、時間調整は
パラメータだけでできるし安定性はアナログ回路の比じゃない、
という意面ももっとも。

タイミング、アナログ乗算、信号処理、いろいろマイコンでこなせることも
増えたけど、専用ICにも強みはあるよね。

思い入れや、過去のテクノロジーへの理解を求める気持ちもこみこみ、
古い技術にこだわるシニアへの反発もこみこみ。

議論の中で、こんなICもあるのか、とか、マイコンでここまでできるんだ、って
いう新たな発見が生まれるかも。

どうぞ存分に語って。

2021/09/26(日)11:20:12.99(ueyX8gs8.net)


2774ワット発電中さん [sage]

AAS

NG

551 Vs まい泉

2021/09/26(日)11:35:28.33(aLzhnrnf.net)


3774ワット発電中さん [sage]

AAS

NG

LM386でWindowsは動きますか

2021/09/26(日)11:48:32.38(pn0zBlwa.net)


4774ワット発電中さん [sage]

AAS

NG

555をピタゴラスイッチ的に大量配置して「見ろ、マイコンなくてもトリガー回路くらい簡単にできるぞ!」と豪語するノスタル爺
マイコンなら一個で済むのに

2021/09/26(日)12:06:50.31(5j4jXe1W.net)


5774ワット発電中さん [sage]

AAS

NG

556は駄目ですか?

2021/09/26(日)19:19:14.88(xOQBU/uy.net)


6774ワット発電中さん

AAS

NG

PSoCのスイッチトキャパシタ使ったアナログ演算はなかなか素敵だったな。

2021/09/26(日)19:21:55.95(Jm55LCwx.net)


7774ワット発電中さん [sage]

AAS

NG

551とまい泉って同じ土俵じゃないだろ
新大阪だと551vs点天vsりくろーおじさん。
ちなみに加熱済の551は新幹線持込み禁止な

2021/09/28(火)01:01:25.62(1KIfFQ9Y.net)


8774ワット発電中さん

AAS

NG

そのPSoCもアナログモジュールを演算で代替する方向にシフトしている。
でも、それを進めると、ほかのマイコンとの差別化が難しくなって埋没しそう。
処理能力の高いマイコンを持たない回路にPSoCの活躍の場があると思ってたのに。
なんか方向が違ったのかも。

マイコンを使えない回路にこそ555の価値が高くなるのと同じで。

2021/09/28(火)07:57:18.35(kQLj6UBn.net)


9774ワット発電中さん [sage]

AAS

NG

PSoC1にDMAを入れてくれたら更にうれしかったけどね。

2021/09/28(火)13:01:52.39(GfZ0RVsW.net)


10774ワット発電中さん [sage]

AAS

NG

>>8
>そのPSoCもアナログモジュールを演算で代替する方向にシフトしている。
ラジオや無線通信の復調、変調回路や音源のシンセサイザ等も以前は専用のLSIを使用していたけど近年は汎用のFPGA等に置き換えられつつあるね。
低周波の信号発生器も演算で代替している。

2021/10/01(金)00:59:17.22(SaTYyv8i.net)

名前

メール

本文