クイックメニュー
スレタイ検索

温泉でアトピー治すぞ

1名無しさん@まいぺ〜す
AAS
さいきん塩化物泉の温泉に行ったら赤みがかなり引いた

2016/08/13(土)20:15:36.36(D8sqiVbP.net)


2名無しさん@まいぺ〜す

AAS

NG

おでも!
で、調べたらミネラルがいいってんで
温泉まねて家の風呂も塩素抜いてからヒマラヤ岩塩入れて塩浴したら、激悪化汁だく。
温泉と塩浴はちがうみたいだ

2016/08/14(日)03:26:17.57(/X919pUo.net)


3しの

AAS

NG

アトピーの肌がガッサガサで、粉拭いて血も出てマジで最悪でした。
数ヶ月前にこの情報見つけて
http://byoukikenkou1.web.fc2.com/
生活習慣を半信半疑で変えてみました。そしたら本気でよくなりました。
マジで感動します。こんなことなんだと思っちゃいました。

2016/08/14(日)08:35:10.60(/KbCpqrI.net)


4名無しさん@まいぺ〜す

AAS

NG

>>2
1だけど確かにうちも瀬戸の塩で塩浴もやってまだ3日だけど効果が感じられない
塩素抜くってどうやるの?あと風呂上がりは温泉・塩浴とも入浴後はからだ洗い流してる?

2016/08/14(日)10:48:57.09(Oyao3h/Y.net)


5名無しさん@まいぺ〜す [sage]

AAS

NG

アスコルビン酸

2016/08/14(日)11:23:26.63(Fjjwdz7i.net)


6名無しさん@まいぺ〜す

AAS

NG

>>4
残留塩素は>>5のアスコルビン酸っていうビタミンCの粉末を浴槽に入れるのだ。
楽天で700円位でかえるし(マツキヨにもある。高級なアスコルビン酸らしくこっちは2500円くらい)、200リットルの浴槽に0.2gいれれば塩素抜けるから経済的だよ。
温泉は洗い流さないほうが調子いいから洗い流してない!
塩浴は洗い流してもしなくても変わらないくらい悪化したから違いはわからん。
塩浴スレがあるから見てみて。
温泉スレは、豊富温泉スレが潤ってるから見てみるといいよ。
あとは草津温泉もアトピーに良いとこあるみたい。

2016/08/21(日)17:38:22.81(dAJgfYD6.net)


7名無しさん@まいぺ〜す

AAS

NG

食うな 動くな 寝てろ

2016/08/21(日)19:49:51.69(EtD9MO1E.net)


8名無しさん@まいぺ〜す

AAS

NG

温泉の成分の一つですが、エプソムソルトの硫酸マグネシウムをドロドロの状態で溶かし、体に塗り付けるとよく効きます。

乾くとザラザラになりますが、そのままの状態で一日を過ごし、ひどい時は一日三回、よくなっても一回続けてください。

温泉では薄すぎます。目分量で40%の濃度でとかします。値段もすごく安いですよ。

2016/09/19(月)11:37:52.49(UoBVSZn+.net)


9名無しさん@まいぺ〜す

AAS

NG

温泉って悪化する場合もある。
埼玉の百観音温泉行って悪化した。
湯河原の温泉は行くと改善する。
この違いはいったい何だろう?

2016/10/01(土)10:49:50.28(gOaBar/4.net)


10名無しさん@まいぺ〜す

AAS

NG

硫黄って温泉によっては沢山含まれてたりするよな
その硫黄だが、実は皮膚のバリア機能を落とすから
温泉で悪化ってのは割によくあることなんだよ

2016/10/01(土)11:26:00.57(U4yhltDW.net)

名前

メール

本文